最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:48
総数:330933
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

3年生 図画工作

「ゴムゴムパワー」ゴムの力で歩き出す模型をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

「初雪のふる日」のプリントを確認!教科書をもう一度読み返しながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ほねくの米粉カレー揚げ、キャベツのレモンず和え、のっぺい汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生 はなみち4

ニコニコ顔で歩いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生 はなみち3

ランドセルも今日で最後!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生 はなみち2

照れくさいけど手をつないで…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生 はなみち

保護者の方と一緒に…。入学式の時に手を引いてつれてきた時からずいぶん大きくなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式6

いよいよお別れの時がきました。一歩一歩ゆっくりと…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5

保護者代表の挨拶で6年間の思いを話しているとき、入学した時のことを思い出しながら、この6年間でいろんなことを学び、体験し、成長した子どものことを…。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式4

「お別れのことばと歌」もしっかり見ていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

学校長の式辞では、「赤い花 白い花…」の詩を紹介してくれました。またPTA会長さんからは、友達や今まで知り合った方すべてが仲間であり、みんなを見守ってくれ、支えになってくれることについて語りかけてくださいました。これからの自分について考えるきっかけになったのでは…。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式2

保護者の方もカメラを固定しながらわが子を…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

はじまってしまいました。やはり当日になると緊張感マックス状態で入場しました。いよいよ証書を…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 卒業式前

いよいよお別れの日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式会場以外のところも

きれいに飾り付けをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業式に向けて

会場づくりをしながら掲示物を…。せいぶっ子さんも参加してくれて、「あっ」という間に飾り付けをしてくれました。12月頃から準備していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会5

いよいよ運動場から6年生が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会4

在校生の花道の間を卒業生が少し照れながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならの会3

児童会から6年生にメッセージ!そのあと在校生と教職員みんなで出発の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972