最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:48
総数:330955
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

PTA総会

 たくさんの保護者が出席してくださり、ありがとうございました。1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1 1・2年

(上)1年
(下)2年
どちらの学年もきちんを授業を受けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2 3・4年

(上)3A
(中)3B
(下)4A
みんな先生の話をしっかり聞いているね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3 5・6年

(上)5年
(下)6年
みんな学習課題に取り組んでいるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育

 走るときの腕の振り方(使い方)を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 音楽

 「翼をください」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校

(上)地区ごとに下校し始めました。
(下)体育館に集合し、集団下校時の注意点を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、ちくぜんに、キャベツとこまつなのごまずあえ、牛乳でした。 
画像1 画像1

2年 体育

 ボールを使って、からだほぐしの運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 理科

 ひょうたんの種を植えました。大きなひょうたんが実ればいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、メバルのアクアパッツァふう、かいそうサラダ、ポークビーンズ、牛乳でした。
画像1 画像1

児童会役員選挙立会演説会(前期)

(上)6年 6名が役員選挙に立候補してくれました。
(下)5年 4名が立候補しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、さわらのたつたあげ、たくあんあえ、けんちんじる、牛乳でした。
画像1 画像1

6A 全国学力テスト

 全国学力・学習状況調査(国・算・質問紙)を受けました。実力を発揮できましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5A 橋本市学力テスト

 橋本市標準学力調査(国・社・算・理)を受けました。結果が出るまで、ドキドキ・ワクワクですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4A 書写

 筆の持ち方や使い方を思い出しながら、字を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3B 理科

 (上)木の幹にはカタツムリがいました。
 (下)オオイヌノフグリも見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3A 図書室にて

 読みたい本を選んで、みんなで読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 運動場にて

 運動場の遊具の使い方を教わった後、みんなで実際に遊んでみました。すべり台がとても人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、カレーライス、フルーツポンチ、乳でした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972