最新更新日:2024/06/04
本日:count up78
昨日:169
総数:552518
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

4月26日 2年図工「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
せかいに 一つだけの たまご

どんな たまごが できるかな ?

はさみで チョキチョキ

たまごの なかみが できてきた!

4月26日 2年国語「ふきのとう」

画像1 画像1
やくにわかれて 音読練習しよう

「どの やくが いい?」



きもちをこめて 音読しよう

「どんな きもち?」

「たのしい きもち!」
画像2 画像2

4月26日 5年算数「体積」

画像1 画像1
この問題わかるかな ?

あっているか 計算してみよう !


教室の体積を量る方法は・・・

まずは面積を求めて・・・

ここが半分だから・・・
画像2 画像2

4月26日 4年音楽「歌声ひびかせて」

画像1 画像1
この記号は 何かな ?

「はいっ!」

「タイ です !」

4月26日 4年算数「折れ線グラフ」

画像1 画像1
聞く姿勢 ◎

考える姿勢 ◎

集中力 ◎


4月26日 4年理科「季節と生き物」

画像1 画像1
友達の 意見を

じっくり 聞いて

「 賛成 !」

4月26日 3年理科「チョウを育てよう」

画像1 画像1
今日は 学期に一度の 学校巡回日

知多市教育委員会より 

永井教育長 鈴木指導主事に ご来校いただき

子どもたちの様子を 見ていただきました

3年生は モンシロチョウの 卵の様子を 観察していました

4月26日 1・6年ペア活動

画像1 画像1
はじめての ペア活動

「よろしくね!」

お兄さん お姉さんが 寄り添います

「あのね ほくの なまえはね・・・・」 

「あのね わたしの すきなものはね・・・」
画像2 画像2

4月26日 雨の登校

画像1 画像1
始業式以来の雨

交通指導員さんが 横断を 見守ってくださいました

大きな傘 と 長靴 ちょっとだけ 楽しい・・?

傘は きれいに たたんで 傘立てに 並べたよ

あいた時間に よろしくねカードを 書いたよ !

画像2 画像2

4/26(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん ぎゅうにゅう
はるまき
マーボーどうふ
やさいのナムル です

4月25日 1年生 はじめての給食

画像1 画像1
はじめての きゅうしょくは カレーライス !

「おいしいよ !」

「もうたべちゃった !」

じかんになったら かたづけます

しっかり ならべているね ! 
画像2 画像2

4月25日 6年の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行

 パンフレット つくりたい人は ?

算数

 学び合い ! 教え合い !

国語

 「青」という字はね・・・中国のね・・・

4月25日 ひまわりの様子

画像1 画像1
算数の勉強

「お金の計算は 得意なんだ!」

好きなものの絵

「写すのが 得意なんだ!」

得意なことが 学習に 活きています

4月25日 4年図工「色づくり」

画像1 画像1
絵の具を 混ぜ合わせて

どんな 緑色にしようかな ?

もう少し 濃くしてみかな ?

試行錯誤 しています

4月25日 4年自主学習ノート

画像1 画像1
ロイロノートで みんなの 自主学習ノートを見て

やってみたい 自主学習ノートを 一つ選んでいました

「あっ これ いいな!」

4月25日 4年算数「角とその大きさ」

画像1 画像1
三角定規を使って 角度を作ります

どうやろう・・・?

できた!!

4月25日 2年算数「時こくと 時間」

画像1 画像1
じこく と じかん

ちがいがわかるかな ? 

4/25(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん ぎゅうにゅう
カレーライス
ハムサラダ
ふくじんづけ です

4月24日 3・5年ペア活動

画像1 画像1
新聞じゃんけん大会

5年生がルールを説明

じゃんけんして 負けたら 新聞を半分に・・・

いろいろな先生と 「最初はグー じゃんけん!」

新聞紙が みるみる小さく・・・

最後は 校長先生と !
画像2 画像2

4月24日 2年音楽「リズム遊び」

「セブン イレブン じゃんけん ぽん!」

せいこう したら ハイタッチ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Aviso
4/26 学校巡回
4/27 クラブ
4/28 授業参観、学年懇談会
4/29 【●】昭和の日
5/1 家庭巡回、40分4時間授業、心電図14年
5/2 家庭巡回、40分4時間授業
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986