6月6日(木)に行われました、よい歯を育てるコンクールの様子が、NHKわかやま 18時30分からの番組で放映される予定です。ほかのイベント等があった場合20時45分になる可能性もあります。本日放映されない場合は、明日同番組の放映となるそうです。ぜひご覧ください。

授業参観 6年B組

 先日の実験結果をまとめ、物の燃え方について考察していきます。

 みんな実験の様子や結果をきちんと覚えていて、しっかり発表することができていました。友達との話し合いもスムーズで素晴らしかったです。

 突然ですが、空気には大きく3つの気体があります。さて、何でしょう。そして、一番多く含まれているのは?

 おうちの方と復習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業参観の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(土)
 「今日はお家の人来てくれるね!教室これでいい?」と聞くと、「もっときれいにしたい!」と、子どもが掃除を始めました。
 10分間黙々と取り組んでいました。自分の場所が終わると、他の場所へお手伝いに行っていました。すばらしい!
 とても気持ちよく、授業参観を行うことができました。みんな、お疲れ様!

1年生 どうぞ よろしく♪ Part2

4月21日(金)

 昨日に引き続き、今日は隣のクラスの子と、カードを使って自己紹介のゲームをしました。
 始めは緊張した様子の子もいましたが、1つ2つともらったサインが増えるにつれ、笑顔も増えていきました。
 隣のクラスのお友達の名前も早く覚えて、仲良くできるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭定点観察!!

4月21日(金)

 今日のつつじの様子です。たくさん咲いています。
 明日の授業参観には満開の、ちょうど良い見ごろだと思われます!

 明日の皆のがんばりを、つつじの花も応援してくれているようです。
 ぜひ窓の外もご覧ください。
画像1 画像1

1年生 よおい、どん!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(木)

 今日は、50Mを走る練習をしました。体育館で「位置について、よおい、どん」の練習をしてきた1年生の子どもたち!!笛の合図で、上手にスタートできるようになってきました。真っすぐ自分のコースを走ることが、少し難しかったようですが、もっともっとかっこよく走ることができるように、練習を頑張っています。

6年 体育 50mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(木)

今日の体育では、2回目の50m走の計測を行いました。その後、クラス対抗で、50mリレーを行いました。
まず、各クラス走順を決めるための作戦会議を行います。走順が決まると円陣を組んで気合を入れました。
皆力を合わせて一生懸命走っていました。これからある、運動会や陸上記録会での活躍が今から楽しみです。

1年生 どうぞ よろしく♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(木)

 先日作ったカードを使って、自己紹介のゲームをしました。お友達に、自分の名前と好きな食べ物を大きな声でお話しました♪はじける笑顔で楽しそうに自己紹介をする姿が、とても可愛らしい1年生でした!!
 お友達の輪を広げることができたかな?

6B 学級目標完成

画像1 画像1
4月20日(木)

先日、みんなで考えた学級目標の掲示物が完成しました。学級委員が代表して、どんな掲示物にするかみんなに提案して、今日完成しました。
記念に集合写真を撮りました。みんなとってもいい顔です。

6年生 理科 ものの燃え方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(水)

 今日はものの燃え方の実験をしました。瓶の中にろうそくを入れて、ものの燃え方と空気の動き方を見るための実験をしました。
 予想とは違う実験結果があり、しっかり観察していました。

1年生 お友達に伝えよう♪

4月19日(水)

 国語の学習で、友達に好きな動物を伝えるお勉強をしました。はじめは、少し恥ずかしそうにしていた1年生でしたが、友達の目を見て、しっかりと好きな動物を伝えることができました。その動物が好きなわけを上手にお話できた子もたくさんいました☆
 にこにこの笑顔を見せてくれた1年生!!やっぱり、お友達とお話するのは、楽しいようです♪♪

画像1 画像1

1年生 ひらがなの学習

4月19日(水)

 今日からひらがなの学習が始まりました。
 今日は「く」の練習です。えんぴつの持ち方を確かめながら、お手本をよく見て頑張っていました。その後、言葉集めをしながら楽しく言葉のお勉強をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
本日のメニュー  

・ごはん    ・牛乳
・鰆の竜田揚げ 
・たくあんあえ(たくあんづけ、キャベツ、小松菜、かつお節、しょう油)
・けんちん汁(豆腐、油あげ、こんにゃく、里芋、大根、にんじん、ごぼう、ねぎ)

 一人あたりのエネルギー 634キロカロリー 

「鰆の竜田揚げ」は、カリッとしていておいしかったです。
鰆の旬は、春です。魚へんに「春」と書いて「鰆(さわら)」と読みますから、春が旬であるとわかりやすいですね。冬は脂がのっていて、春は柔らかで淡白な味わいと言われていますが、その通りでした。
しっかり食べて、元気に過ごしましょう!

中庭定点観察!

4月18日(火)

 北棟と南棟の間にあるつつじの花が今年も咲き始めました。
 職員室前のろう下の窓からのながめです。これからどんどん明るく華やかになっていくのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どうぞ よろしく♪

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)

 今日は、自分の名前を書いたり、自己紹介に使うカードを作ったりました。まだ、少し緊張した様子も見られますが、先生のお話を一生懸命聞いてお勉強に取り組む様子が、とても素敵です☆
 これから、カードを使って自己紹介のゲームをして、もっともっと友達の輪を広げたいと思います!

6年生 50m走

4月18日(火)

 今日は体育の時間に50m走のタイム計測をしました。最後の運動会に向けてやる気いっぱいで取り組みました。
 6年生は運動会だけでなく陸上記録会にも参加するので、走り方やスタートの練習も行いたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめての給食

4月17日(月)

 今日から給食が始まりました。朝から、給食はまだかまだかと楽しみにしていた子がたくさんいました。
 4時間目に準備のしかたや当番の役割についてのお話を聞いたあと、いよいよエプロンに着替えて給食準備です。「こぼれたらどうしよう!」ドキドキした様子で慎重に慎重に配膳する様子が、とても微笑ましいです。
 苦手なものが出ても、一口でも多く食べようと一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食 2

4月17日(月)

 給食配膳が初めての1年生のために、たくさんのボランティアさんが来てくれました。おかげで、安心して当番の仕事をすることができました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自己紹介(1年生)

 4月14日(金)

 どちらのクラスも自己紹介をしていました。とっても恥ずかしかったと思うけれど、しっかり話すことができていました。偉かったです。

 これからいっぱいお話をして、たくさんのお友達と仲良くなってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の時間です。(4年生)

 4月14日(金)

 算数の角の学習をしていました。線が短くて分度器で正確に測ることができないので、どうすればよいか、話し合っています。

 話し合って見つけた方法を発表してくれていました。前に出てみんなに説明するのはとっても難しいけれど、よく頑張りましたね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月14日(金)

 視力検査をしていました。静かに廊下で待っている子たち。
カメラを向けるとみんなとってもいい顔をしてくれました。いつまでもキラキラした瞳でいてくださいね。目を大切に!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 家庭訪問(午後)
5/2 家庭訪問(午後)
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062