5年生宿泊学習1

9月14日木曜日 晴れ
今日から1泊2日で、5年生は宿泊学習で高野山に行きます。
運動場に集合してから、郵便局前まで移動しバスに乗り込みました。
みんな元気にそろって、笑顔いっぱいで出発できました。

普段できないような体験をたくさんしてきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 水溶液の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(水)

 6年生の理科は、水溶液についての学習がはじまりました。うすい塩酸・うすいアンモニア水・食塩水・重曹水・炭酸水の水溶液にはそれぞれどんな性質があるのかを学習します。
 今日は、水溶液の見た目、におい、加熱して残ったものの3つの視点で実験をしました。

9月のクラブ活動1

9月13日(水)

 今日は、4・5・6年生のクラブ活動がありました。
 昔遊びクラブは紙飛行機を作りました。なんと、2階から運動場へ飛行機飛ばし!きっとみんな1回はやってみたいけど普段は絶対出来ない遊びで、みんなすごくいい笑顔でした。
 ものづくりクラブは、トイレットペーパーを使ったパルプ粘土作り。手触りが気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月のクラブ活動2

9月13日(水)

 バスケットボールクラブは、白熱した試合が繰り広げられていました。体育館内暑かったので、大型の扇風機を回して行ってます。
 ベースボールクラブは、良い天気のもと、思いっきりバットを振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月のクラブ活動3

9月13日(水)

 卓球クラブ。とっても楽しそうにダブルスの対戦をしていました。
 ボードゲームクラブ。大きなトランプ、将棋など、それぞれのテーブルで仲良く楽しんでいました。
 パソコンクラブ。今日はなんと、6年生の子がスクラッチを使ったゲームの作り方を、みんなに伝授してくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 給食委員会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月13日(水)
 今日は、給食委員会の6年生が、朝のあいさつ運動に参加しました。
 昨日に比べて、朝から暑くなりましたが、委員会のメンバーは登校してくるみんなに向かって大きな声であいさつすることができ、それに負けないくらい大きな声でみんなもあいさつを返してくれていました。
 とても気持ちのいい朝になりました。

交通安全啓発 ラジオ収録1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は警察の方に質問をしました。
 警察署や交番の数・警察の仕事や事故対応など、今まで疑問に思っていたことを尋ねました。橋本警察の交通課長さんが丁寧に答えてくださったのでとってもよくわかりました。

 また、どうして警察官になったのですか?という質問に
「周りの方を守りたいから。」と答えてくださり、人のために働くことのすばらしさを感じたようです。

交通安全啓発 ラジオ収録2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質問に答えてくださったことをしっかりメモしていた子ども達。真剣に聞いていました。

 警察官になるにはどうすればよいですか?と質問する子もいました。
3年生の中に、10名ほど警察官になりたい子がいて、課長さんが
「頑張って警察官になってください。」
とおっしゃっていました。

 交通事故を無くすために自分たちにできる事も学びました。特に、「サイン&サンクス運動」にはこれからも取り組んでいきます。
 また、聞いてくださる方にも交通ルールを守って、安全に過ごしてほしいと感じました。

6年生 家庭科 ナップザックづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(火)

6年生は今、家庭科でナップザックを作っています。
今日は、地域の方に来ていただいて、丁寧に教えていただきながら作っていきました。
久しぶりに使うミシンに不安そうにしていましたが、たくさんの先生方に助けていただきながら、ゆっくりじっくり作ることができました。
教えに来てくださった地域の先生方、ありがとうございました。

交通安全啓発 ラジオCM収録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城山小学校は本年度、交通安全広報大使に任命されています。
その一環として、FMはしもとのCMに出演することになり、本日収録が行われました。

 代表の2人が、実際取り組んでいることを話しました。そして、最後に「交通事故ゼロに向けて」という掛け声の後、全員で「レッツ トライ!」と言って終了しました。

 6年生のパワーが素晴らしく、来てくださった皆さんが褒めてくれていました。

秋の交通安全週間中に流してくれるそうなので、是非お聞きください。

秋のミニゲーム大会

9月12日(火)

 今日は児童会役員さん主催の「秋のミニゲーム大会」が行われました。今回行ったのは、ステレオゲーム、ジェスチャーゲーム、伝言ゲームです。
 どの遊びも大盛り上がりでした。児童会役員のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 マット運動

画像1 画像1
9月12日(火)
 夏休み明けから体育ではマット運動に励んでいます。
 今日は2度目の壁倒立の練習をしました。みんな日に日に上達していて、子どもたちの吸収力に驚いています!技が出来た時には拍手が起こり、みんなで喜びを分かち合っていました!今後の授業も楽しみにしています。

緑育事前授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高野町の寺領森林組合の方に、林業について教えていただきました。
 
 初めに森林の働きを教えてもらいました。みんな一生懸命聞いています。

 その後、城山小学校の土と高野山の土を比べました。
城山の土は赤茶色で重く、高野山の土は黒くて軽かったです。

緑育事前授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今度は、両方の土に同じ量の水を入れました。

 高野山の土の方は、水がしみこみ表面には見えませんでしたが、城山の土の方はしみこまず、たまっていました。

 高野山の土はたくさんの水を含むことができるのです。だから、緑のダムと言われるのだと知りました。

 14日・15日には高野山へ行って林業体験をしてきます。

あいさつ運動 飼育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(月)

 今日のあいさつ運動の担当は飼育委員会の6年生でした。
 元気にあいさつをすると、登校してきた子たちからも元気なあいさつが返ってきてとても気持ちの良い朝になりました。今週の良いスタートをきることができました。

6年生 図工 思い出の場所をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金)

 今、風景画にチャレンジしています。かくものは、学校の中の思い出の場所です。子どもたちは、運動場から見た学校や児童玄関、教室など様々な場所を選んでいます。
 今日から下書きを書き始めました。絵の中で立体感を出すために、意識してもらったのは「角の点」です。建物一つ書くにしても、遠いところと近いところがあります。それを表現するために今回は点を意識して下書きをしてもらいました。
 どんな作品が完成するのか楽しみです。

授業参観 1年A組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。1〜20までの数を1ずつ・2とび・5とびで数えます。
 
 みんな正しく数えることができていました。目をつぶって5とびを数える子もいて、素晴らしいと思いました。
 
 その後、配ってもらったカードを見て、自分たちで小さい順に並んでいました。正しく並べていたのかな?


授業参観 1年B組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。1〜20前での数を数えていました。

 2とびも5とびも数えられていて、いいなあと思いました。みんなの一生懸命さを見ていると、とっても嬉しい気持ちになりました。

授業参観 2年A組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間です。町たんけんに行ってきたことを発表しています。

 自分たちでまとめて書いた原稿をしっかり読むことができていました。
写真の説明もとっても上手でわかりやすかったです。

授業参観 2年B組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間です。町たんけんに行ってきた発表です。

 どんなことに注意して発表すればよいか考えて練習してきたので、本番とっても上手にできました。おうちの方も褒めてくれていましたよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 修学旅行
10/6 修学旅行
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062