最新更新日:2024/07/05
本日:count up30
昨日:103
総数:339255
・・・7/19(金)1学期おわりの会、7/21(日)〜8/31(土)夏休み、8/19(月)全校出校日・・

11月1日(水)1年生:国語

かん字のはなしの学習。
漢字の中には、絵が変化してできた漢字もあります。
山、川、日、火、月などの漢字は、絵からできたことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)2年生:生活

いもほりをしました。
つると葉を取り除いてから、土の中のいもをやさしくほり出しました。
とても大きなサツマイモもあって、びっくり!
たくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)2年生:生活

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)2年生:生活

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)2年生:生活

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)3年生:算数

計算のじゅんじょを考える問題に取り組みました。
何倍になるかを考えます。
なかなか難しい内容でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)4年生:音楽

夕焼けこやけを、リコーダーで演奏しました。
この曲は、低いレとドの音が難しいです。
息がもれないように、リコーダーのあなを指で押さえて、やわらかく音を出すようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)5年生:国語

よりよい学校生活のために、話し合いで考えを広げる・・・
話し合いをするための進行計画を決めました。
記録や司会などの係も必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)6年生:外国語

動物の鳴き声を考えました。
同じ動物であっても、日本語と英語では違って聞こえる場合があります。
不思議ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)ICT支援員

11月から、町教委よりICT支援員が配置されます。
授業の中で、ICT機器を使う場面でサポートしていただきます。
今日は、校内をまわり、授業の様子を見ていただきました。
少しずつ、各学級の授業に入っていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045