3年体育 持久走

3年生の体育の授業は、持久走の学習に入りました。部活を引退して体力が落ちた生徒が多いようですが、友達と競いながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談 お世話になります。

先日の進路説明会では、お忙しい中大変お世話になりました。また来週から始まる教育相談もよろしくお願いします。進路掲示板に、各私立高校の出願票の締め切り期日を掲示しました。詳細については進路通信などでもお知らせしてまいりますが、教育相談で学校に来ていただいた際に、進路掲示板にも目を通していただければと思います。
画像1 画像1

家庭科研究大会が行われました

「関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会 群馬大会」の第6分科会会場として、本校で家庭科の公開授業が行われました。
授業は1年A組で「バランスのよい献立作り〜私の願いを叶えるために〜」というテーマで行いましたが、県内外から参観に来た多くの先生方から、綿打中の生徒は「とても意欲的に学習課題に取り組んでいる」などと、お褒めの言葉をたくさんいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の寺子屋(部活ごとの補習)

家庭科研究大会の準備があり放課後に体育館を使用できなかったため、バスケットボール部、バドミントン部、バレー部がそれぞれ独自に寺子屋(補習)を実施していました。
3週間後には期末テストがあります。勉強と部活を上手く両立させながら、学校生活を充実させていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校で家庭科研究大会が行われます

明日(11/2)、「関東甲信越地区中学校技術・家庭科研究大会 群馬大会」が行われます。
本校は第6分科会会場として、1年A組で家庭科の公開授業を行いますが、県内外から60名ほどの参加者が来校する予定です。
本日、その準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/06/28
本日:count up77
昨日:72
総数:108904
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006