児童のみなさんは、ハンカチ・ティッシュ・水筒を携行するようにしましょう。
TOP

読書期間(読書ビンゴ)

読書期間の取組の一つに、「読書ビンゴ」があります。
カードのお題に沿って読書を進めていきます。
読み聞かせボランティアの「まつえもん」の皆さんが作成に協力してくださった「しおり」が景品になっているので、いつも以上に本を借りに来る子どもたちが増えています。
学校図書館は毎日にぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期読書期間

11月9日(木)〜12月1日(金)

学習発表会が終わり、松恵小学校では「後期読書期間」が始まりました。
学校図書館で朝読書をしたり、「まつえもん」さんによる読み聞かせが行われたりします。
9日にさっそく読み聞かせがありました。
どの学年も、上手なお話に聞き入っていました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(2)

歌・リコーダー・器楽合奏・カップパーカッション・劇と発表内容は様々でしたが、前期を終えてできるようになったことや、これまでの学習の成果などを少しずつ織り交ぜて発表することも意識しました。

学習発表会が終わりましたので、これからは「学習モード」に気持ちを切り替えて、粘り強く学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

11月3日(金)

第53回学習発表会が終了しました。
どの子どもたちも、努力の成果と成長した姿を、ステージで見てもらうことができました。
各学年、いろいろなハプニングがあったようですが、子どもたちも機転をきかし、教職員も連携し、乗り越えることができました。
どの学年も、児童公開日の上をいく発表となり、会場に来ていただいた観客の皆様からは大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会児童公開日

11月1日(水)

お互いの学年の発表を、体育館で見合いました。
今までで一番の完成度を目指して、発表し合いました。

自然に手拍子が出てきたり、クスリと笑う場面があったり、「うわ〜」と驚かされる場面があったりと、どの学年も今できる一番を発表していました。

一般公開日までの残された時間で、ほんの少しでも「成長」できるように「努力」を続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30