「18回生海外研修旅行」(現地2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日のホストファミリーとの対面から半日が経ちました。
今日は現地のバディとの対面です。
生徒たちもワクワクしていました。

慣れない環境の中、不安な様子も見られましたが、
この環境を存分に楽しもうという姿勢が多くの生徒から見られます。


18回生海外研修旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
各学校ごとに到着時、すべてのホストファミリーとの受け渡しが完了しました。
明るく挨拶をする生徒、緊張している生徒等様々でした。
これからのホストファミリーとの生活を、有意義なものにしてもらいたいと思います。

18回生海外研修旅行

画像1 画像1
飛行機が遅れましたが無事、全員ブリスベンに到着しました。
長旅で生徒も疲れている様子です。
これから、班ごとにバスで現地校へと向かい、ホストファミリーとご対面です。

18回生海外研修旅行

ただいま、2.3組は予定通りブリスベンへと向かっています。
1.4組が搭乗予定の飛行機が欠航となり、一時間程遅れて次の便での出発となりました。
生徒はシドニー空港で自由行動を楽しんでいました。まもなく、搭乗予定です。

18回生海外研修旅行

画像1 画像1
予定通り、シドニー空港に到着しました。
飛行機に乗ることが初めての生徒も多く、出発、到着時は歓声が上がっていました。
これから、乗り継ぎの手続きをしてブリスベンへと向かいます。

18回生海外研修旅行

画像1 画像1
本日より、18回生オーストラリア海外研修旅行が始まります。
羽田空港第3ターミナル19時集合、クラスでの点呼が完了し、搭乗手続きの案内が始まりました。
出国は22時予定です。

オーストラリア海外研修旅行が始まりました。

画像1 画像1
先ほど、羽田空港の出国審査に向かいました。

【前期女子バスケットボール部 千代田区秋季リーグ大会】

画像1 画像1
9、10月に千代田区秋季リーグ大会が行われました。
千代田区の学校をAブロック、Bブロックの2つのブロックに分け、九段中等教育学校はBブロックになりました。
九段中等教育学校の試合は10月1日、9日に計4試合行われました。結果は4戦4勝の全勝でBブロック1位で大会を終えました。
この勢いに乗って、11月に行われる千代田区大会新人大会で優勝を目指します!!

【軟式野球部 活動報告】

画像1 画像1
今日から11月になりました。週2回利用させていだだいている外濠公園では照明が完備されており、恵まれた環境で練習することができています。写真の様子は走塁練習です。一つでも先を狙う姿勢で「攻めの野球」を目指していきます。

Newly hired ALT from South Africa

Newly hired ALT from South Africa

10月から12月までの期間、本校にALTの先生がいらっしゃいます。
主に5年生の授業に入ることになりますので、今回は5年広報委員生徒がインタビューをしました。

【プロフィール】
・名前:Thuli ・出身:Cape Town(南アフリカ)
・趣味:ヨガ、ピラティス、筋トレ@ジム
【授業を通して伝えたい事】
・視野を広げる ・グローバルな視点を持つ
・楽しむ    ・主体的に活動に参加する
【コメント】
・恥ずかしがらずにたくさん話しかけてほしい ・たくさんの生徒と関わりたい

またALTの先生からみなさんへコメントをもらっています。
↓以下です。
Hello students!
My name is Thuli from South Africa. I’m looking forward to having fun, interactive English lessons with you. Feel free to say hi :)
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
10月18日(水)、地震を想定した避難訓練を行いました。九段中等教育学校では毎月、災害や状況を想定して避難訓練を行っています。今回は飯田橋階段が使えないことを想定した訓練でした。そのなかで迅速に校庭に避難しました。講評の先生からは「一人も取り残さないこと」を心掛けてほしいとお話がありました。

理科への誘い

画像1 画像1
10月14日(土)、今年度2回目の理科への誘いが行われました。申込みに当選した小学生と本校在校生8名が「探検 音」の授業に参加しました。本校教員2名が、音の発生、音の伝達、音の速さ、音の波形について実験を行いました。参加した児童や生徒は最後に、全員で身近なものを使って2弦楽器を製作しました。今回、実際に授業を体験して音について理解を深める最高の機会となりました。終了後、参加者には修了証が渡されました。

天体観望会

画像1 画像1
10月21日(土)天体観望会が行われました。申込みに当選した小学生が参加しました。夏の大三角など星空の模様や土星や火星への距離などについて学習しました。その後、本校の天文部の生徒による特殊望遠鏡の実演を見学して、手作りの簡易望遠鏡を制作しました。

次回観望会は11月11日です。申し込み締め切りは11月2日(本校必着)です。ぜひ、ご応募ください。

【軟式野球部 活動報告】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が引退して、1、2年生のみで活動しています。10月から新メンバーが加入し、少人数ですが、日々活動しています。写真は休日に盡性園で行った練習の様子です。「打撃の強化」を目標に各々スイングしました。まずは一万スイングを目指して練習します。

1年マナー講習ブログ

10月13日金曜日、1年生は企業訪問へ向けたマナー講習を実施しました。外部の方にもお越しいただき、電話対応のしかた、名刺の渡し方、会社の方への接し方など、基本的なビジネスマナーを学びました。グループでの活動も多く、最後にはグループによる企業訪問という前提でのロールプレイもしました。知らないことがたくさんあったので、わからなくならないように学んだことを自分なりにもう一度復習して忘れないようにしたいです。
画像1 画像1

後期生 英語ディベート大会で健闘

画像1 画像1
10月15日(日)後期課程4名の生徒は「東京都高英検主催 第26回東京都高校生英語ディベートコンテスト」に参加しました。今回は本校が今まで力を入れていたパーラメンタリ―ディベートではなく、アカデミックディベートです。アカデミックディベートとは事前に指定された論題について、立論の根拠となるエビデンスの提出を求められるディベートです。以下の論題をめぐり、肯定側、否定側に分かれて都立高校、私立高校、合計12校でディベートを行いました。
『 Resolved: That that Japanese government should legalize gestational surrogacy. 日本政府は、代理出産を合法化すべきである。是か非か。』
生徒は朝8時前に学校に集合し、17時近くまで合計4試合に参加しました。九段生は健闘しましたが、居並ぶ強豪校の前に、決勝に進めませんでした。しかし、参加した生徒は「大いに勉強になったし、刺激になった。次回はもっとしっかり準備をして臨みたい。」と語り、12月23日、24日に行われるPDA即興型英語ディベート大会の準備を始めています。
予選通過1位の創価高校と2位の三田国際学園高校の決勝戦は10月29日(日)午後より文京高校で行われます。

【生徒自治会 第2回学校説明会】

10月8日(日)に第2回学校説明会がありました。生徒自治会は参加された皆さんの前で学校の紹介をしたり、校内を案内したりしました。大勢の前で緊張もありましたが、本校の魅力を伝えられました。次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16回生シンガポール語学研修報告4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
九段中等教育学校として初めてのシンガポール研修旅行、無事に終了しました。生徒達の積極的に学ぼうとする姿勢がとても印象的な実りの多い行事となりました。実施に至るまでに多くの方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。

16回生シンガポール語学研修報告3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シンガポール研修旅行、最終日となりました。今のところ天候にも恵まれています。昨夜はベイエリアでクルーズと水上ショーを楽しみました。今日は午前中は企業訪問、午後は最後の班別行動です。

16回生シンガポール語学研修報告2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シンガポール研修旅行2日目午後に地元の学年と共に班行動を行い、たくさん英語で話し合ったようでした。夜は校長先生のご紹介で森幹雄氏、タン・ミンリ氏という共にシンガポールで起業されて成功を収めている方々の講演を聞きました。 本日3日目は、朝から夕方まで班行動です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30