最新更新日:2024/07/12
本日:count up6
昨日:48
総数:340437
・・・個人懇談会、ありがとうございました。・・・熱中症に気をつけて、3連休を過ごしましょう・・・7/19(金)1学期おわりの会、7/21(日)〜8/31(土)夏休み、8/19(月)全校出校日・・・

9月13日(水)さっぱり

たくさん草が生えている場所を、校務主任や環境整備員の方が刈っています。
正門付近が、とてもきれいになりました。
きれいになった場所の視界が広くなって、道が見やすくなりました。
見た目にもさっぱりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)給食の献立

・ごはん ・牛乳 ・ホキフライのくろずあんかけ
・ぶたにくとだいこんのにもの 
・れいとうみかん(ことしさいごのれいとうみかん)
画像1 画像1

9月12日(火)団長会

団長会が業間の時間に体育館で行われ、説明を聞きました。
2学期も、にこにこ週間が計画されています。
にこにこそうじ、ペア読書、班遊び、下敷き用写真撮影・・・
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)1年生:算数

たしざんの計算のしかたを考える学習です。
1学期もたしざんの計算をしていますが、2学期は10よりも大きい数を使う計算です。
数図ブロックを使って操作をすることで、計算の仕方を理解します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)2年生:国語

「かん字のひろば」の学習で、絵を見て文を書きます。
絵の中にある言葉を使うことがルールです。
「は」「を」を「使って、文を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)3年生:給食

みんなが好きな焼きそばが出ました。
給食の焼きそば、おいしいね。
食欲の秋!モリモリ食べよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)4年生:国語

「あなたらどう言う?」
妹と弟のやりとりで、どう言ったら納得できるかを考えたり話したりしました。
兄弟や姉妹がいる人は、この学習で学んだことを生かせるかも?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)5年生:図工

「言葉から思いを広げて」
アイデアシートにかいたものを基に、画用紙の下がきに色ぬりをしています。
少しずつ絵の具で色をぬり、ていねいに仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)6年生:算数

円柱の体積を求めていました。
体積を求めるには、底面積×高さです。
底面積は円の面積なので、半径×半径×円周率・・・算数は学習の積み重ねがある教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)環境整備員

昨日のような雨ではありませんでしたが、時々降ったりやんだり・・・
雨の中も、環境整備員の方が作業をしてくださいました。
ありがとうございます。
画像1 画像1

9月12日(火)給食の献立

・こがたロールパン ・やきそば ・牛乳
・レバー入りつくね ・えだまめとにんじんのサラダ
画像1 画像1

9月11日(月)雨の一日

画像1 画像1
雨の中、委員会の子が飼育小屋のうさぎ(チロル)のえさやりをしてくれました。
ありがとう。

今日は、激しい雨が降ったり、雷が鳴ったりと、雨の一日となりました。
地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちの安全のために見守り等をしていただき、ありがとうございました。
近年、激しい雨が降るようになりました。警報や注意報が出ていなくても、危険であると判断される場合は自宅待機をお願いします。校区の範囲が広く、場所によって違いもありますので、お子さんの通学班の状況判断について、保護者間で連絡等を取り合うなどご協力をお願いします。
「警報等発表時の登下校について」の資料も再度ご確認をお願いします。

なお、正門を出て北側の池付近の道路と知多半島道路交差点付近の道路が冠水していました。その後、職員が状況確認をして、下校時は水が引いている安全確認と冠水場所において職員による安全指導の対応をしました。地域の方や保護者の方からの情報提供も参考になりました。ありがとうございました。
画像2 画像2

9月11日(月)1年生:音楽

タブレットに入っているアプリ、ロイロノートの使い方を学習しました。
ロイロノートは、自分で考えて、自分の考えたことを人に伝えるために便利な道具です。
東浦町教育委員会から派遣されるICT支援員の方が、卯ノ里小学校へ今週から来校します。
ICT機器を使った授業が広がっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)2年生:音楽

「ジェットコースター」の歌の学習です。
ジェットコースター、みんなはどんなイメージがあるのかな?
「ビューン」と歌うところの声やみぶりで、楽しい歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)3年生:国語

ローマ字の学習が始まりました。
アルファベットの書き方を、映像を見て学びます。
ローマ字が分かると、いろいろと便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)4年生:道徳

「みんなのために働こう」の主題で、「二宮金次郎の働き」という資料で学習しました。
働くことの意味、すばらしさについて考えたり話し合ったりしました。
どうして、係の仕事や当番活動があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)5年生:音楽

「どちらを選びますか」・・・議論をする学習です。
主張、質疑応答、整理、判定という流れで進めていきます。
議題は「犬」と「猫」について、チーム対抗で話し合いました。
結果はどうなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)6年生:国語

「熟語の成り立ち」の学習です。
漢字の組み合わせにも、規則性があります。
似た意味の漢字、対になる漢字、上の漢字が下の漢字を修飾する漢字・・・
成り立ちを知っておくと、漢字が分かりやすくなるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)給食の献立(ひがしうらリボーンの日)

・牛乳、 ごはん 
・おじゃころ(おからの料理)
・ごもくきんぴら ・いなかじる
画像1 画像1

9月9日(土)選手選考会

愛知駅伝 代表候補選手選考会が、あいち健康の森公園で行われました。
順位とタイムの記録で、代表選手が決まります。
卯ノ里小学校からも選考会に参加しています。
力強く走って完走する姿は、とてもステキです。
あと1回、記録会が行われます。
応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045