最新更新日:2024/06/29
本日:count up40
昨日:33
総数:218763

植物の育ちとつくり!その2

ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドが順調に育っています。
この後、どうなるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の育ちとつくり!その1

理科では新しい単元に入りました。
前に種から育てた植物の育ちを観察します。
導入では、植物がどのように育っているのかを予想しました。
「草たけがのびていると思う。」
「葉が多くなっていそう。」
「つぼみがありそう。」
など、それぞれ考えたことを発表しました。
その後、花壇に行き、育ち具合の観察をしました。
また、草引きをして花壇がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 すばらしい自主勉強!

6月20日(火)
 自主勉強を紹介します!
 これは、『挑戦』についてまとめた内容になります。
 国語などの教科だけでなく、こうやって自分で『めあて』を持って勉強できることがすばらしいと思います。
 自分なりに深く考えてみることが、成長へと繋がりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 文章・資料から読み取ろう!

6月20日(火)
 社会科の授業の様子です。
 教科書の文章や資料から大切なことを読み取り、自分のノートに書き出してもらいました。
 ここで必要な力は読解力です。
 国語の授業だけでなく、さまざまな授業を通して、読解力を向上させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校たんけんに向けて

1年生に校内を案内してあげる「学校たんけん」に向けて、準備を進めています。
各教室の説明の紙をドアのところに貼りに行ったり、誰がどこを読むのかを班の中で話し合ったり、お土産を何にするか話し合ったり。
説明の紙には、子どもたちが休み時間に各自タブレットをもって撮りに行った写真が貼ってあります。
校長先生やふだんあまりお話しない先生の写真を撮りにいくときはとても緊張している様子でしたが、頑張りました!
「学校たんけん」は来週の金曜日を予定しています。
分かりやすくて、喜んでもらえるような「学校たんけん」を目指して引き続き頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習だ!!!Part5

6月20日(火)
〇2枚目・・・みんなでいただきます!
〇3枚目・・・美味しく食べました!ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習だ!!!Part4

6月20日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習だ!!!Part3

6月20日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習だ!!!Part2

6月20日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習だ!!!Part1

6月20日(火)
 今日の3・4限目は、6年生になって初めての調理実習でした。
 今日のメニューは「野菜炒め・スクランブルエッグ」です。
 どの班も協力して、上手に調理していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句の調子やひびきを楽しんで音読しよう!その2

「音読したい!」
この気持ちが今日の授業に「参加」しているしるしだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句の調子やひびきを楽しんで音読しよう!その1

俳句のきまりや「季語」について学び、思い浮かぶ様子を考えながら、それぞれお気に入りの俳句を選び、音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の音楽

音楽の時間のスタートは子どもたちが順番に歌を決め、めあてを伝えます。
目標を意識しながら歌うっていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョウを育てよう!その2

みんな「バイバーイ!」とお別れをしていました。
まだ羽化していないさなぎもいるので、まだまだ事後学習は続きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

チョウを育てよう!その1

チョウを育てようの単元学習が終わりました。
教室で飼育していたモンシロチョウもどんどん羽化して、今日は9匹放すことができました。
生き物を飼育することで、その変化を感じ、また命の大切さや責任感を学ぶことができます。
ぜひ、これからの学習や生き方につなげてもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 公園たんけんに行きました。!

気持ちのいいお天気のなか、2時間めに3号公園に遊びに行きました。遊具で遊んだり、虫を捕まえたりして元気いっぱい楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 野球・サッカークラブ

6月19日(月)
 最高の天気の中、クラブ活動で野球をしました。
 礼に始まり礼に終わる。
 スポーツマンシップを持って、取り組むことができました。

〇白組のハイライト!
 2回にビッグイニングを作り、紅組を突き放しました!
 集中力のある、すばらしい攻撃でした。

〇紅組のハイライト!
 負けはしたもの、タブルプレーを2回奪い、3回の守備は0点で相手の攻撃を封じ込めました。
 すばらしい守備力でした。
 
画像1 画像1

職員 救命救急講習

6月19日(月)
 今週水曜日から始まる水泳の授業に備え、橋本市北消防署の方に来ていただき、救命救急講習を受講しました。
 1番は、今回習ったことを使わないことです。
 みんなで安全に水泳に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アルバム写真撮影!

6月19日(月)
 新開さんに来ていただき、アルバムの個人写真を撮影しました。
 撮影前に新開さんからは、「何年も何十年も経ってからアルバムを見たときに、笑顔の自分と元気のない自分どちらの方がいい?みんな笑顔で写真を撮りましょう!」とお話ししてくれました。
 みんなの写真を見ていると、本当にすばらしい笑顔の写真ばかりでした。
 新開さんありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 めあてを明確にして歌おう

6月19日(月)
 音楽の時間では、発声練習の後に歌の練習をしていました。
 歌は児童が選んでいたのですが、「つばさをください」を選んだ後、「明るい感じで歌います」とめあてを明確にして歌っていました。
 みんなの歌声は、3階の音楽室から1階の職員室前まで聞こえていました。
 良い歌声でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960