最新更新日:2024/06/29
本日:count up40
昨日:33
総数:218763

[5年生]運動会おつかれさまでした

画像1 画像1
高学年として初めての運動会。
集団行動や旗の演技など始めはうまくいかなかったこともたくさんありましたが、たくさん練習し、6年生と最高の演技をすることができました。

6年生 最高の運動会をありがとう!!

6月4日(日)
 今日の運動会は、最高の運動会になりました!!
 6年生の全員リレーでは、最後まで諦めないことの大切さを改めて感じることができた、とてもすばらしいリレーでした。
 5年生との「柱本夏の陣」では、いろいろな障害を楽しくクリアしていきながら、チームのみんなでがんばりました。
 そして、5年生との「We are the Strongest」では、みんなの呼吸がしっかりと揃っており、集団行動の行進も、旗の演技もとてもすばらしかったです!!
 また、自分たちの種目だけでなく、裏方の仕事もしっかり頑張ってくれました。
 みんなの活躍があったから、良い運動会になったと思っています。
 6年生のみんな、本当におつかれさまでした!!
 そして、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会を実施します

本日(6月4日)、13時より運動会を実施します。皆さんお
気をつけてお越しください。
画像1 画像1

みんな遊び!その2

多くの人がお題を出し、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな遊び!その1

前回できなかったみんな遊びをしました。
今までおこなっていなかったということで、とりあえず週1回のみんな遊びを学級委員中心に計画しています。
今日は「なんでもバスケット」をしました。
靴下が白色の人!
髪の毛をゴムでくくっている人!
昨日ゲームをした人!
など、さまざまなお題で楽しみました。
これから多くの遊びをみんなで楽しむ時間を大切にしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How are you?その2

質問して答えを聞いた子の名前をローマ字で記入していきます。
楽しみながら学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How are you?その3

ロイド先生にも積極的に質問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How are you?その1

調子はどう?
元気!
眠い!
疲れた!
お腹すいた!
うれしい!

英語を使ってお互いにコミュニケーションできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ明日は運動会だ!

6月3日(土)
 昨日の大雨の影響で荒れたグラウンドも、昼からの準備できれいになりました。
 入場門などの設置も行われ、あとは明日を待つのみです。
 みんなですばらしい運動会にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 明日は運動会だ!!

6月3日(土)
 明日は小学校生活最後の運動会です!!
 最高の1日にしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し実施

警報発令により引き渡しをおこないました。
訓練よりも先に本実施となりましたが、子どもたちは慌てることなくスムーズに行動して静かにお迎えを待つことができました。
また、大雨による心配からベランダの牛乳パックは子どもたちが教室に避難させてくれました。
明日は午前中の授業日です。今週は長いですが、やり抜く気持ちを大切にしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習終了!!

6月2日(金)
 今日の1限目の体育で、運動会練習が全て終了しました!!
 ゴールデンウィークの終わりから今日まで、本当によく頑張りました。
 後は、運動会本番のみです。
 みんなの魅力が、最大限に発揮される運動会になることを願っています!!

〇2・3枚目・・・引渡しの様子です。
体育館でお家の方が来てくれるまで、きちんと待つことができていました。
お忙しい中、お迎えに来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜栽培実行中!

牛乳パックを利用して、ある野菜を栽培しています。
種から育て、子葉、葉と順調に成長しています。
今後の成長具合が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習、応援の様子!

自分が出ていない種目でも、チームのために必死で応援する姿が見られました。
学年目標である「チームワーク」を「前向き」に高められているように感じます。
みんなで協力し合い、素晴らしい運動会にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part4

6月1日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part3

6月1日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part2

6月1日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part1

6月1日(木)
 今日の予行練習ですが、6年生のみんなは自分の種目・自分の仕事とも、本当に一生懸命に頑張っていました。
 予行前の準備から手伝ってくれてありがとう。
 やっぱり、6年生のみんなはすごいと感じた1日でした!!
 おつかれさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も近くなり練習にもよりいっそう力が入り、一生懸命がんばっています。
家庭科ではお茶のいれ方の勉強したり、
総合ではお米作りのついての学習をしています。
教室では運動会に向けて子どもたちが作った43匹のてるてる坊主が運動会に向けてお仕事中です。

学習してきたことをふり返り、同じようなテーマの本を読んでみよう!その2

自分で本を選び、真剣に読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960