最新更新日:2024/07/12
本日:count up6
昨日:48
総数:340437
・・・個人懇談会、ありがとうございました。・・・熱中症に気をつけて、3連休を過ごしましょう・・・7/19(金)1学期おわりの会、7/21(日)〜8/31(土)夏休み、8/19(月)全校出校日・・・

9月8日(金)知事メッセージ

東浦町教育委員会教育長より「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」に係る「知事メッセージ」について依頼がありましたので、お知らせします。
知事メッセージ
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/4...

なお、東浦町教育委員会より、東浦町内の小中学校は11月24日(金)が「県民の日学校ホリデー」でと指定され、学校休業日となります。

9月7日(木)あいさつ運動

更生保護女性会のあいさつ運動の日です。
地域の方や児童会も参加して、卯ノ里小学校の一日の始まりです。
うのさとっ子にとって、楽しい学校の一日になりますように・・・
安全な一日になることも含めて、いつも願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)読み聞かせ

担任による読み聞かせの日です。
秋は、「読書の秋」と言われます。
卯ノ里小学校には、たくさん本がありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)読み聞かせ

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)読み聞かせ

画像1 画像1
  
画像2 画像2

9月7日(木)読み聞かせ

画像1 画像1
  
画像2 画像2

9月7日(木)1年生:生活

「うのさと むしたんけん」で、運動場で虫を探しました。
夏の間、運動場に草がたくさん伸びたので、トンボやバッタがたくさんいます。
草刈りをする予定がありますが、虫がいる環境も大切な学習の場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)2年生:体育

ゴム跳び遊び運の動です。
グループに分かれて、ゴム跳びをしました。
ジャンプ!・・・跳べた!・・・達成感があるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)3年生:図工

「あの日 あの時の気もち」で、絵をかく学習です。
夏休みの思い出について、発表しました。
プール、花火、海、山、夏祭り・・・
楽しい思い出の中から、下がきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)4年生:体育

鉄棒運動をしました。
まずは、鉄棒にぶら下がることから始めました。
放課も鉄棒をすると、できるようになる種目が増えますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)5年生:体育

9月は林間学校があります。
林間学校のキャンプファイヤーでフォークダンスがあるので、コロブチカの練習をしました。
手をつないで、ステップやターンをして、おどる相手が替わって・・・
練習でも、たくさんの笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)6年生:図工

「言葉から想像を広げて」で、感想画をかきます。
先生が読んでくれた「つみきのえ」「かたあしだちょうのエルフ」「銀河鉄道の夜」から選んで、アイデアスケッチをしました。
アイデアスケッチで、絵のイメージができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)給食の献立

・ごはん ・牛乳 
・モロナゲット(モロとは、さめのことです)

どんな名前のさめなのかな?調べてみてみよう!
モロは、「○○○ザメ」 ← ○○○は、動物の名前です。

・れんこんとキャベツのたまごなしマヨがらめ
・ぶたじる
画像1 画像1

9月6日(水)地震避難訓練

予告をしないで、訓練をしました。
学校で、家で地震が起きたとき、朝、昼、夜に地震が起きたとき、いざというときのために判断して、行動できるようにするための訓練です。
1923年9月1日に関東大震災が発生したことで、防災の日が定められました。
今年は100年目の節目の年で、各地で避難訓練や防災のイベントも行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)1年生:給食

給食の時間は、当番の子が担当した仕事をします。
着替えたら、自分の仕事を始めます。
配膳している姿、微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)2年生:国語

「みちあんない」の学習が進んでいます。
生活の中で、生かしていくことができる学習です。
道を聞かれたら、学習した言葉が使えるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)3年生:理科

「花をさかせたあと」の学習で、ホウセンカの夏休み前とちがうところを話し合いました。
たねができていて、たねの様子を観察しました。
育てる前と同じ小さなたねが、たくさんできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)4年生:夏休みの作品

夏休みの課題でそれぞれが取り組んだ作品が、教室やろうかに置かれています。
提出日までに、みんな出せていましたね。
名札に、作品についての感想やアピールすることを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)5年生:算数

「整数」で、公倍数についての学習をしました。
3の倍数は、「3で割り切れる」整数です。
倍数の次は、公倍数について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)6年生:英語

エアーメールの書き方を学習しました。
英語の手紙、本当に出したり受け取ったりしたらすてきですね。
英語にかぎらず、手紙っていいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045