5年家庭科…「冬休みチャレンジ」交流会!

 5年生はこれまでの家庭科の学習で、「食べて元気に」の単元では、ご飯とみそ汁を作る調理実習に取り組みました。
 また、「整理・整とんで快適に」の単元では、整理・整とんの仕方について考えたり、実践に向けた計画を考えて工夫したりしました。
 これらの学習を受けて、実際の生活にも取り入れてみようと、「冬休みチャレンジ」!!と題して、家でも自分でできることを考え、計画を立て、実践しました。実践の成果は、タブレットPCのTeamsを用いて画像を送信し、みんなで共有しました。
 家でもご飯を炊いたり、学校で作ったときとは違う具材を入れておみそ汁を作ったり、自分の部屋や机のまわりをピカピカに整理・整とんしたり…。
 
 先週の金曜日は、一人一人の取組を紹介し合う交流会。
Teamsで共有した写真をモニターに映しながら、言葉でも説明しました。
 聞いているみんなからは、「おいしそう!」「上手だね!」「きれいになってるね!!」といった感嘆の声がたくさんもれていました。
 「冬休みチャレンジ」!!の実践を通して、生活をよりよくしようと工夫する資質や能力を存分に高めた5年生です☆
画像1
画像2
画像3

2024年も元気いっぱい!!…休み時間の子どもたち♪

画像1
画像2
画像3
 三学期の休み時間も、子どもたちの元気な歓声、意欲的に活動する姿がいっぱいです!

 外では、「雪山から落ちたらダメ」ゲーム!雪山探険隊よろしく、4人で連なって様々な雪山に挑んでいました。何とも微笑ましい光景でした。

 廊下では、昨日紹介された「大谷選手グローブ」を触ったり、手にはめてみたり…。「野球やろうぜ!」と言いながら、ピッチングフォームも披露してくれました。大谷選手の想い、平取小学校の子どもたちにも確かに届いています!夢あふれる光景でした。

 教室でタブレットを開き、Teamsを見ながら会議を進めているのは、選挙管理委員会です。そこにはもう、6年生の姿はありません。今回から、6年生の後を引き継いだ5年生が中心となり活動を進めていきます。とても真剣に取り組んでいて、頼もしい光景でした。

 休み時間も存分に学び合い、かかわり合い、高め合っています!!

 

3学期初日…冬休みの思い出交流!

 三学期初日…各学級の教室では、冬休みの思い出を交流していました。
 1年生は、班ごとにみんなの前で発表。一人一人ニコニコ笑顔で楽しかった思い出を語っていました。発表後には、他の班の友達から感想や質問をもらい、生き生きと答えていて、さらに発表が深まっていました。
 3年生は、『冬休みの思い出バスケット』!フルーツバスケットと同じルールで、冬休みの思い出を交流していました。「サンタさんに手紙をもらった人!」「北海道以外に行った人!」「大みそかにカウントダウンした人!」「そりすべりをした人!」…などなど、楽しい思い出盛りだくさん。見ているだけでワクワクしました♪
 4年生は、冬休みの思い出を作文に書いて表現していました。冬休みの一言日記を見ながら、みんなに伝えたい思い出を選び振り返り、黙々と原稿用紙に向かっていました。鉛筆を動かす手に勢いがありました!原稿用紙3枚にもわたって書いている人もいて、思い出がいっぱいつまっていました。
 
 充実した冬休みの思い出を胸に、三学期の歩みを一歩踏み出した子どもたち…これからどんな三学期をつくっていくのか、楽しみでたまりません!!
 
画像1
画像2
画像3

三学期始業式…『なりたい自分と学級』に!

画像1
画像2
画像3
 1時間目、1〜6年生のみんなが体育館に集まって、始業式を行いました。
 
 児童会書記局の司会進行のもと、全校みんなの元気な歌声(校歌)が体育館中に響き渡り、「そうそう、学校はこうでなくちゃ!」と、感慨もひとしおでした。
 
 校長先生の話では、三学期のキーワードは「なりたい自分と学級」…もう一度自分の学級目標や個人目標を振り返りながら、一年の終わりであるゴールを意識し、チャレンジ&トライしていこう!ということが語られ、子どもたちは真剣に受け止めていました。
 最後には、冬休み中の12月25日に届いたプレゼント『大谷選手グローブ』が紹介され、子どもたちから歓声が上がりました。冬の間は校内に展示して誰でも触れるようにし、春になったら体育の授業や休み時間などに使えるようにしていきます(6年生は特別!卒業までに使える機会をつくります)。大谷選手の想いのこもった三種類のグローブ、大切に使わせていただきます。

 三学期も元気いっぱいの子どもたちとともに、「学び合い かかわり合い 高め合い」があふれる平取小学校をつくっていきます!!

地域の方々に見守られて…3学期スタート!

 今日から、45日間(6年生は42日間)の三学期がスタートしました。
 保護者の皆様、地域の皆様、2024年の平取小学校もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 学校運営協議会を中心に、冬休み中に地域の方々に声を掛け合ってくださって、三学期初日の今日から、地域の方々が登校時の見守りを行ってくださっています。少しだけ冷え込みが弱まった明るい晴天の中、交差点での安全確認をしながら、子どもたちに挨拶をしたり声を掛けたりしてくださって、徒歩の子どもたちが安心して登校することができています。
 子どもたちの元気な姿や声に地域の方々が笑顔で返し、「子どもたち、元気が良くていいですね!」と、喜んでくださっていました。
 朝の見守りは天候を見ながら、24日(水)まで続けてくださいます。三学期も地域の方々に見守られながら、安心して学校生活を送ることができる子どもたちです!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 掃除なし5時間授業(木曜日課) 平中新入生学校説明会
1/24 掃除あり5時間授業 カーリング授業(6年)
1/25 朝読み聞かせ(3年)
1/26 カーリング授業(5年)
1/27 漢字検定(平中)
1/29 カーリング学習(予備) 書記局・専門委員会(放)