最新更新日:2024/07/04
本日:count up94
昨日:275
総数:366815
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2年生 生活

 2年生のもう一つのクラスでも、芋ほりをしました。
 顔くらいある大きな芋や何個にも連なった芋、子どもたちはとってもうれしそうに収穫していました。
 お家に持って帰って何の料理になるのかな?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 放課後ふれあいルーム

 今日は「ようこそ!ビー玉おばけちゃん!」という題名の工作をしました。
 どの子もとっても素敵な工夫がされ、かわいらしい作品がいっぱい仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

素敵な作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 1

 それぞれのクラブでは、毎回新しいことに取り組むクラブや同じことを取り組む上達を目指すクラブもあります。
 ボランティアのみなさんのおかげで、どちらのクラブも、子どもたりはいつもいきいきと取り組んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

 6年生の国語では、『みんなで楽しく過ごすために』にという単元の学習をしています。
グループで集まり、1年生との交流で、どんな遊びをするかということを例に話し合いをしました。司会や記録係など役割を決めて進めていきました。
画像1 画像1

5年生 音楽

 音楽祭に向け、合唱曲の練習をしています。
 歌声と歌詞を聞くと、元気になってきます。とても素敵な曲なので、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

 コンパスを使って模様づくりをしています。複雑な形で円の中心が見え行くものもありましたが、何度もチャレンジしながら、完成させていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 はじめに「やまびこ ごっこ」を元気に歌いました。
 お互いにかけあいを楽しみながら歌いました。
 後半は歌に合わせて楽器をつかいました。とても楽しい時間となりました。

わくわく子ども広場

10月15日(日)
 高野口町青少年健全育成会主催のわくわく子ども広場が応其小学校体育館でありました。バルーンアート、なわとび・けん玉遊び、クラフト、けん玉づくり、笛づくり・松ぼっくりツリー、紙ヒコーキとばしがありました。たくさんのおもちゃづくりができ、また作った紙ヒコーキの距離を競い楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 陸上記録会練習

 来週の陸上記録会に向けて、放課後練習しています。
 一人一人が1秒でも、1cmでも記録が伸びるよう努力しています。

 6年生のみなさん、残り1週間頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学活

 2学期の目標を考えました。
 それぞれがタブレット使って作成しました。
 目標が達成できるよう、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活 2

 収穫したサツマイモを観察しました。
 重さを測ったり、大きさを比べたりした後、一人一人サツマイモを持って、細かく観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活 1

 生活の時間に植えたサツマイモの収穫をしました。
 土を掘っていくと、大きなサツマイモが顔を出し、大きな歓声をあげながら楽しく芋ほりをしました。
 どうやって食べようかな?楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会

 和歌山県教育委員会から4年生に、柿を頂きました。
 昨年の梅についても思い出しながら、柿も和歌山の特産品であることを学びました。
 子供たちからは、「大きい」、「お家でも作っているよ。」など、たくさん感想が出ました。
 
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

 「ありがとう」はちさんのバッジの学習をしました。
 子供たちは、自分たちの考えを進んで発表することができました。
画像1 画像1

3年生 外国語活動

 What _ do you like?の学習をしました。
 色や果物の質問の仕方や答え方を知りました。
 今日も楽しく学ぶことできました。
画像1 画像1

6年 家庭科

 不要な布を利用して、ミシンの試し縫いをしました。
 久しぶりのミシンでしたが、友達と助け合いながら丁寧に縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校運営協議会

 2回目の学校運営協議会がありました。
 はじめに学校長より1学期を振り返り、説明がありました。その後、そこで出た課題について協議を進めました。応其小学校の子供たちのために、地域と学校と保護者一つになって考えていくことが大切であること、地域のみなさんから子供たちためにできることなど、話し合いました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県学習到達度調査

 4・5年生を対象に、和歌山県学習到達度調査がありました。
 どの子も最後まで一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の声かけあいさつ運動

 本日3回目の朝の声かけあいさつ運動がありました。
 秋の訪れを感じるひんやりとした朝でしたが、子どもたちの「おはようございます。」の声が少しずつ大きくなってきました。
 
 朝からあいさつを交わすと気持ちがいいですね。
 いつも子供たちを見守ってくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 新入児体験入学1年 ブッキー ICT支援員 図書館司書 5年生研究授業 PTA(一斉専門委員会・実行委員会・選考委員)会
1/26 車いす体験 4年 
1/29 諸会費振替 ふれあいルーム1B
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132