最新更新日:2024/06/19
本日:count up32
昨日:88
総数:218148

4年生 キャップハンディ学習をしました その2

写真の他にも、お財布からお金を出す動作や階段の上り下りなど、様々な体験をしました。
「細かい動きがしにくいな」「お金が分かりにくいな」など、お年よりがどのように感じて生活をしているのかを知ることができました。
また、お年よりに関わらず、体が不自由な人にどう接したら良いか改めて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[5年生]バッティングをしました!!

今日はバッティング練習をしました。
うまくボールが前に飛ばず、難しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行まであとちょっと!

9月20日(水)
 修学旅行の計画を立てている様子です。
 みんな笑顔で楽しそうでした。
 明日頑張ったら、修学旅行だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 やまなしを読んで絵に表そう

9月20日(水)
 今日は、「やまなし」の作品を読んで読み取ったことを、5月と12月の場面に分けて絵で表してもらいました。
 しっかり読み取っていないと絵に表すことができないので、みんながどれだけ読み取れていたかがとても気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おはなしの絵を描きました!

図工の時間に「おむすびころりん」の絵を描いています。今日は、絵の具を使って色をぬりました。久しぶりに絵の具を使ったのですが、準備も片付けもスムーズにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 キャップハンディ学習をしました その1

9月19日㈫に橋本市社会福祉協議会の方に来ていただき、高齢者疑似体験を行いました。
先生の話を真剣に聞く姿が見られました。
お年寄りの身体のようすを体験することで、自分と動かし方に違いがあることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単位の関係について調べよう!その2

単位の図をもとに、「長さ」「かさ」「重さ」のそれぞれの単位の関係をまとめました。
それぞれ何倍になるかしっかりと分かるように復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単位の関係について調べよう!その1

教育実習生による算数科の授業です。
重さの単位tを学びました。
kgとtの関係は何倍だろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その5

学校に戻ってからグループごとにまとめの時間をとりました。
通ったルートや写真を撮ったところ、メモの確認など、収集した情報を整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その4

公園や階段、お店などたくさん調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その3

校区探検住宅地光陽台チームの様子です。
紀見ヶ丘と比べながら共通点や相違点を考えながら探索しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その2

気になったところは写真を撮ったりメモしたりして情報収集しました。
クイズも考えながら調査できました。
これからのまとめが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その1

校区探検住宅地の紀見ヶ丘チームの様子です。
道路や階段、公園など探索することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 考える人

今日の図工の時間はロダンの「考える人」を鑑賞しました。
題名を知らない状態で同じポーズをとってみて、この人は何をしているんだろう?と考えたり、この人になりきったつもりで呟きを考えたりしました。
「悩んでいると思う」「迷っている」「トイレにすわっている」「ありを見ている」「順番を待っている」など、たくさん想像を膨らませることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検について!

総合的な学習の時間では、先日の沓掛・柱本地区の校区探検のふりかえりをしました。
また、紀見ヶ丘や向陽台の見どころ・おすすめスポットなどを交流し、住宅地の探検計画を立てました。
自分達の住む校区についてさらに詳しく調べていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海のそこの様子をえがこう!

図画工作科では、海底や魚の色付けをおこないました。
みんなそれぞれ自分が想像した様子の色を作り、丁寧に塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな遊び!

ロング休憩は暑さ指数WBGTが高かったため運動場で遊べなかったので、急遽室内遊びに変更しました。
ジャンケン列車をおこない、何回戦も繰り返し楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さの計算のしかたを考えよう!その2

重さの計算をするときは、同じ単位にそろえると計算できることを学びました。
多くの先生方に参観していただき、頑張っている姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さの計算のしかたを考えよう!その1

教育実習生による算数科の研究授業の様子です。
重さの加減計算について考えました。
ペアでの話し合いや発表などを通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動!その2

全員speaking testのように発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
2/1 ALT来校
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960