最新更新日:2024/06/27
本日:count up28
昨日:71
総数:218577

6年生 天然うなぎだ!

9月11日(月)
 今日はみんなに天然うなぎを見てもらいました!
 お昼休みには、うなぎの周りにたくさん人が集まって観察していました。
 「目がこわい」「まばたきしてない」など、感想を言いながら見ていました。
 他の学年のお友達も、休み時間にたくさん見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 アルバム写真撮影

9月11日(月)
 今日は、クラスの全体写真(教室)や、委員会・クラブ活動などの写真を撮ってもらいました。
 みんな良い笑顔でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 完食!

はじめに配膳した分を残さずに全員食べたことは今までにもあったのですが、食缶すべてを空っぽにできたのは今日が初めてです!
2年生になってもう少しで半分。苦手なものが出た日でも頑張れることが増えてきました!
画像1 画像1

6年生 熟語の成り立ち

9月11日(月)
 今日の1限目は、熟語の成り立ちについて学習しました。

 意味が似ているもの「行進」
 意味が対になっているもの「増減」
 上の漢字が下の漢字を修飾「山頂」※山の頂
 「〜を」「〜に」に当たる意味の漢字が下に来る「洗顔」※顔を洗う

 明日は、3字や4字以上の熟語について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 水よう液の性質

9月11日(月)
 理科では水よう液の性質について学習を始めました。
 今日は、「水よう液のちがい」の予想チャートをみんなに作ってもらいました。
 実験を通して、予想と合っているかを確かめていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

季節の野菜のリーフレット作り!

総合的な学習の時間では、季節の野菜のリーフレット作りをしています。
実際に育ててみた感想や、調べ学習で学んだ野菜の特徴や料理などをまとめています。
説明やイラストもどんどん書き込んでいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海の中の様子を描こう!その2

泳いでいる魚を資料を参考に描きました。
いろいろな種類がいて、完成が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海の中の様子を描こう!その1

図画工作科の授業では、海の中の様子を描くことにチャレンジしています。
海底のデザインや光の入り方など、工夫して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 研究授業Part2

9月8日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 研究授業Part1

9月8日(金)
 今日の5限は、研究授業でした。
 校内の先生や、教育委員会の先生が来てくれて、国語の授業を見てくれました。
 タブレットを使ったり、グループ活動で意見を交流したりと、積極的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 楽しく過ごしています!

何でも元気いっぱい取り組む1年生!1枚目は、ロイド先生と英語で楽しく過ごしている様子です。2,3枚目は、音楽の時間、体を動かして歌ったり、鍵盤ハーモニカをがんばったりしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなたは〇〇がすきですか?その2

たくさんの児童が挙手をしていて、積極的な姿勢が多く見られた授業でした。
やってみようとする気持ちがたくさん伝わってきて、うれしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなたは〇〇がすきですか?その1

先週に引き続き、外国語活動の授業では、好きかどうかの尋ね方や答え方を学びました。
実際にALTのロイド先生に質問したり、ペアで質問・答えを出し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家の人がよく買い物をするのは、どのような店なのか調べよう!

社会科では家の人の買い物の仕方について調べました。
1週間の買い物調査の結果をワークシートにまとめ、表に整理しました。
また、何名かの先生達にも協力してもらいました。
まとめた表を分析して、いろいろな店で買い物をしていることやスーパーマーケットを一番多く利用していることなどを読み取ることができました。
お忙しい中、買い物ワークシートへのご協力ありがとうございました。
情報を活かして考える良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さの表し方について調べていこう!その2

1円玉は1gだということを学び、何個分かで重さを調べることができます。
子ども達は自分でさまざまな文房具を選び、調べていました。
活動を伴う導入で、楽しみながら学ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さの表し方について調べていこう!その1

教育実習生による算数科「重さ」の授業の様子です。
2年生の復習から始め、天秤を使って重さを比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 しっぽとりボール運び

体育では「しっぽとりボール運び」をしています。
しっぽを取られないように逃げながら、ボールをゴールまで運びます。
運ぶ人は背後を取られないように動きを工夫したり、しっぽを取る人は腕を広げて行く手をふさいだり、攻守どちらも頑張っていました。
待っている班は、得点係やライン判定を担当しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ひっ算の学習

算数では夏休み明けから筆算の学習が続いています。
毎時間、昨日から何がレベルアップしているだろう?と考えながら取り組んでいます。
「十の位が0で繰り下げられない!」や「百の位が大きい数になってる!」と課題に気づくと、子どもたちは「えー!」と言いながらもやる気満々な様子です。
計算の順序を言葉で説明するのも、だんだん上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 今日の外国語

9月7日(木)
 今日の外国語では、夏休みの出来事について交流しました。
 行った場所、したこと、食べたもの、感想などを英語で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海の中の様子を描こう!

図画工作科では、海の中の様子を想像して絵を描いています。
水の色や水面の揺らぎ、光の具合など、さまざまな工夫にチャレンジしました。
練習を終えて鑑賞をおこない、それぞれの良さを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
2/1 ALT来校
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960