最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:10
総数:70288

4年生 初めての彫刻刀

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、初めて彫刻刀を使って版画を作成しています。
彫った所は白くなるから、どこをどう彫れば良いのかな。丸刀か三角刀かどれを使うと効果的かな。など白と黒のバランスやできあがりを考えながら彫り進めていきます。
どの子も初めてとは思えないくらい上手に、安全に彫刻刀を使い、自分の作品作りに集中していました。
どんな作品になるのか楽しみです。

5年生 お琴の授業で和楽器に親しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出クラブの方が琴をもって来校し、「春の海」や「さくら さくら」などの曲を演奏してくださいました。
5年生の子ども達は、琴の音色の美しさに聴き入っていました。その後、琴の弾き方を一人一人丁寧に教えていただき、「さくら さくら」が弾けるようになりました。美しい音色を出すのは難しいけれども、曲が弾けるようになったことで、琴の魅力を知り、「お琴を習ってみたい。」と言う子もいました。

今日の給食 2月1日

画像1 画像1
今日のメニューは

ごはん 牛乳 いわしの梅煮 ひじきの炒り煮 けんちん汁 福豆

の節分メニューでした。

食事で季節や伝統の行事を感じることができるのは嬉しいですね。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124