最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:75
総数:552275
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/15(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
さばのしおやき
やさいとツナのあえもの
さつまじる です

9月14日 5年国語「たずねびと」

画像1 画像1
「原爆供養塔・・・」

これ読めるかな ?

「供」の字がポイント

「きょう」「い」・・・

「うーん・・ わかった !」

画像2 画像2

9月14日 3年音楽「せんりつの流れとへん化」

画像1 画像1
 「ユモレスク」の 感想は・・・


 目で見て 耳で聞いて


 1 楽しい   にぎやか

 2 踊ってる  嵐にあったよう

 3 暗い


 曲の部分によって いろいろ感じるね

 たくさんの 感想が出ました !


画像2 画像2

9/14(木) 給食

画像1 画像1
ロールパン ぎゅうにゅう
とりにくのハーブやき
ごぼうサラダ
ミネストローネ です

9月14日 ひまわり「リトミック」

画像1 画像1
今日は リトミックの日

リズムに あわせて ボールを コロコロ

音楽がなったら くるくる まわって

相手が かわるよ

画像2 画像2

9月14日 2年音楽「音の スケッチ 」

画像1 画像1
どんな 音が きこえるかな?

「うーん・・ これは・・・」

「雨?」

「たき?」

画像2 画像2

9月14日 1年国語「かずと かんじ」

画像1 画像1
にがっきから かんじを ならうよ

「三、四、五・・・」

「四って ちょっとむずかしい」

「かけた !」


画像2 画像2

9月14日 2年体育「走・跳の運動遊び(走の運動遊び)障害物リレー遊び」」

画像1 画像1
とんだり はねたり

おもしろい コースがいっぱい !

どれがやりたいかなぁ・・・

画像2 画像2

9/13(水) 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう
にくひじきごはんのぐ
なすみそメンチカツ
かきたまじる です

9月12日 PTA研修会

画像1 画像1

知多警察署の生活安全課職員より、ご講話をいただきました。

・薬物乱用
・闇バイト
・SNSトラブルなどについて

具体的なお話が聞けました。

子どもの使用アプリは、親がしっかりと管理していく重要性を再認識しました。

画像2 画像2

9月12日 4年「いのちの話」

保健センターの助産師・保健師さんに

「命の尊さについて知る」というテーマで

受精卵から生まれてくるまでのお話をしていただきました。

画像1 画像1

9/12(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
さんまのぎんがみやき
きりぼしだいこんのソースに
みだくさんじる です

9月11日 ひまわりの様子

画像1 画像1

計算に 集中 !


電子黒板の 音声読み上げを聞いて・・・

「栗を拾ったのは えらい」

「盗まなかったから」


タブレットで 100ます計算も できるよ !



画像2 画像2

9月11日 6年国語「生活の中で読もう(利用案内を読もう)」

画像1 画像1
「必要な情報を見つけよう

自分の意見を どんどん言える 6年生

画像2 画像2

9月11日 6年家庭「思いを形にして 生活を豊かに」

画像1 画像1
「健康的な 朝食を 考えよう」

必要な 栄養素は・・・

バランスは・・・

画像2 画像2

9月11日 6年理科「生き物と食べ物・空気・水」

画像1 画像1
「食べ物をたどって 生き物のつながりを 考えよう」


しりとりみたいに つながるね!

ぼくは ハンバーガーから・・・


画像2 画像2

9月11日 5年「食の指導」

画像1 画像1
市内にいる栄養教諭の出前授業

「緑黄色野菜って どんな野菜?

  次の中から 選んでみてね」


「緑と黄色だから・・・」

「こうじゃない ?」

画像2 画像2

9月11日 4年算数「2けたでわるわり算の筆算」

画像1 画像1

「このゼロは・・・」


みんな 電子黒板を見て

真剣に考えます・・・

画像2 画像2

9月11日 2年音楽「はく に のって リズムで あそぼう」

画像1 画像1
手をたたいて リズムを とって

みんなで そろうと 楽しいな !

画像2 画像2

9/11(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
さといもコロッケ
ぶたにくととうがんのにもの
れいとうみかん です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986