最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:92
総数:189412
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

家庭科 (5年生) (12月20日)

 「食べて 元気に」の単元です。本日はゲストティーチャーとして栄養教諭の方にお越しいただき授業を行っていただきました。子供たちは、3つの食品のグループとその働きについて学習しました。給食メニューの食材を、タブレットを用いて分類していきました。
画像1
画像2
画像3

アウトリーチ (5年生) (12月19日)

 昨日、アウトリーチとして、5年生の子供たちがプロのバイオリン演奏やダンスを楽しみました。目を輝かせながら演奏を聞いたり、踊ったりすることができていました。あらためて芸術のすばらしさを感じることができ、子供たちにとって非常に有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

全校集会 (12月18日)

 文化委員会と保健委員が発表をしてくれました。発表してくれる子供たちは緊張したと思いますが、自分の責任を果たそうとがんばっていました。その後、4年生が合奏をしてくれました。伊都地方の音楽会で演奏した曲です。心を込めて演奏できていました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科  (3年生) (12月15日)

 「小さな自分をお気に入りの場所につれていこう」をめあてに取り組みました。自分の写真をあらかじめ印刷しておき、その画像を校舎内のお気に入りの場所に貼り付け、タブレットで撮影をしました。子供たちは、大きさのギャップを楽しみながら、工夫して撮影をしていました。
画像1
画像2

国語科 (5年生)

 「あなたは、どう考える」の学習です。本日は前回作成をしたワークシートをもとにして意見文を書いていきました。段落の数や、事実と感想、意見を区別する、文末表現に気を付けると、条件を確認してから書いていきました。子供たちはどう書けば効果的かを考えながら書き進めていました。
画像1
画像2

校舎内掲示・飾り (12月14日)

 子供たちの大好きなクリスマスが近づいてきており、校舎内はクリスマスの掲示や飾りになってきています。写真は、職員室前掲示、保健室前掲示そして玄関の様子です。
画像1
画像2
画像3

理科 (3年生) (12月13日)

 「光のせいしつ」の学習です。今日は天気が良かったので虫眼鏡で日光を集めました。集めた光のあたたかさや明るさを確かめました。また、黒い紙に光を集め、変化を観察していきました。
画像1
画像2

かつらぎかるた (5年生) (12月12日)

 本年度もかつらぎかるた大会が開催されます。大会にむけて各学年かつらぎかるたに取り組んでいます。今日は5年生の子供たちが練習を行いました。取り札が少なくなるにつれ、どんどん白熱していっていました。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア (12月11日)

 学校支援ボランティアさんにご協力いただき、購入した新しい図書に透明のブックカバーフィルムを貼る作業をしていただきました。このフィルムが貼られていると、本の傷みや汚れを防いだり紫外線から本を守ったりできます。一冊一冊丁寧に仕上げていただきありがとうございました。
画像1

家庭科 (6年生)

 「こんだてを工夫して」の単元です。先週の6Aに引き続き、本日6Bの子供たちが調理実習を行いました。次に何をするか、グループ内で相談しながら活動することができていました。「いただきます」の後は、みんなおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

プログラミング成果発表会 (12月9日)

 本日、「かつらぎ町ドローンを活用したプログラミング教育成果発表会」が行われました。本校からも2名の子供たちが参加いたしました。これまでの学習の成果を十分に発揮することができていました。また、アドバイザーの方々からの質問にも的確に回答することができていました。
画像1
画像2
画像3

笠田中学校入学説明会 (12月8日)

 笠田中学校入学説明会に、本校と渋田小学校の6年生の児童が出席し、生徒会の皆さんや教頭先生から、中学校での学習や生活についてのお話を聞きました。来年度から新しくなる制服の採寸や体育館シューズのサイズ合わせ、部活動の見学もありました。
 小学校生活も残り3か月余りとなり、中学校生活への期待を膨らませたり、少し不安な気持ちになったり、いろいろな思いが交じり合う時期を迎えています。
画像1
画像2
画像3

家庭科 (6年生)

 「こんだてを工夫して」の単元です。本日6Aの子供たちが調理実習を行いました。主菜と副菜を作っていきました。メニューは事前に各グループで栄養バランスを考慮して考えてあり、子供たちは役割を分担しながら活動することができていました。
画像1
画像2
画像3

お手紙作成 (4年生) (12月7日)

 かつらぎ町社会福祉協議会が実施している配食サービス事業において、お弁当と一緒に届けられるお手紙を作成しました。子供たちは、受け取られた方に喜んでもらえるように、季節の行事やそのときの取組を文章に表していきました。またきれいに色づけもしていきました。
画像1
画像2

図書室前掲示 (12月6日)

 毎年、12月12日頃に今年の漢字が発表されます。昨年は「戦」でした。さて、今年はどんな漢字が選ばれるのでしょうか。図書室前廊下には、過去に選ばれた漢字とその理由が掲示されています。
画像1
画像2
画像3

保健 (4年生)

 保健の授業の様子です。「よりよく成長するために、大切なことを考えよう」をめあてに学習をしました。子供たちはこれまでの自分自身の生活で、よかったところや反省すべきところを振り返ってみました。
画像1
画像2

校内マラソン大会 その1 (12月5日)

 校内マラソン大会を本日実施いたしました。本年度からは学校敷地内を走るコースです。走る距離は、低学年は1km、中学年は1.5km、高学年は2kmです。
画像1
画像2
画像3

校内マラソン大会 その2

 大幅に記録を縮めた子供、思うような結果を出すことができなかった子供などさまざまですが、元気いっぱい走ることができていました。保護者の皆様方の応援のお陰で、いつも以上の力を出せたと思います。ありがとうございました。
 最後になりましたが、PTA本部役員、保体部員の皆様、非常に寒い中、コース巡視や駐車場整理、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

十五社の楠 (12月4日)

 12月に入り寒い日が続いていますが、本日は天気もよく比較的過ごしやすかったような気がします。くすのきも気分がよさそうです。
画像1

漢字博士試験 (12月1日)

 本年度2回目の漢字博士試験を行いました。それぞれ自分の受験する級の問題に臨みました。試験合格に向けて、これまで子供たちは自主勉強などでしっかり学習してきました。さて、どんな結果が出るでしょうか。ちなみに第3回目は2月実施予定です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279