最新更新日:2024/06/21
本日:count up31
昨日:83
総数:218321

6年生 みんなで楽しく過ごすためにPart1

10月27日(金)
 国語科の「みんなで楽しく過ごすために」の学習では、各班でどうすれば楽しく過ごせるかを考え、その考えを発表しました。
 上手にパワーポイントを使って発表する班や、細かい部分までしっかり考えて発表する班がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 係活動!!

10月27日(金)

1枚目・・・今日のロング休憩に、遊び係がみんな遊びを計画してくれました。
ドッジボールをして楽しく遊びました。

2枚目・・・スポーツ係さんが企画して、みんなできのくにチャレンジランキングに挑戦しました。
これからも、いろいろな競技に挑戦できるといいですね。
※画像元 きのくにチャレンジランキングHPより
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 草木染め終了!

草木染めが終了し、お弁当を食べました。
この後は霊宝館の方へいきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 草木染め5

体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 草木染め4

体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 草木染め3

体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 草木染め2

体験の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 草木染めスタート

草木染めがスタートしました!
今回はトートバッグを染めていきます!
どんな模様になるのかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 森林観察をしました

山に入って森林観察をしました。
頂上を目指しながら、植物や生き物について教えてもらいました。
これから草木染めをします!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊研修2日目スタート!!!

宿泊研修2日目がスタートしました。
朝のおつとめや朝ごはんを食べて元気に2日目をスタートしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 4

部屋での様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 3

部屋での様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 2

みんなの部屋での様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 1日目終了 1

宿泊研修も1日目が終了しました。
今日はたくさんのことを勉強しました。
明日もたくさん学習したいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ムササビ観察をして精進料理をいただきました

ムササビ観察をしてムササビの姿を見たり、鳴き声を聞くことができました。
その後、宿坊で精進料理をいただきました。
みんな美味しそうに初めての精進料理を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 間伐体験終了!!

お昼ご飯の後、間伐体験をしました。
大きな木をみんなで協力して間伐しました!
この後はムササビ観察に行きます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 待ちに待ったお弁当!

ウォークラリーが終わり、待ちに待ったお弁当です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ウォークラリースタート!

高野山に到着し、これからウォークラリーに行きます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

[5年生]宿泊研修スタートしました!!

今日からみんな楽しみにしていた宿泊研修です!!
朝からみんなで元気なあいさつをして、学校を出発しました!
体験の様子は随時アップする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃランドに向けて3

1年生側を担当しているときには、「〜やりたい!」「〇〇混んでるから、〜行こう!」と楽しんで取り組めていました。
当日までまだ準備は必要なので、1年生に楽しんでもらえるよう頑張っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/15 SC・ALT来校
2/17 学習発表会(AM)
2/19 振替休業
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960