最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:127
総数:577700
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

林間学校 キャンプファイヤー

出し物を楽しんでいます。
かなり盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校 キャンプファイヤー開始

いよいよキャンプファイヤーが始まりました
火が燃えあがるように、会をしっかり盛り上げていきましょう
画像1 画像1

6/26 林間学校 オリエンテーリング

 美浜自然の家の山の中を巡りながら,7か所のポイントを探しました。記号や文字を見つけ,クイズに正解したら,文章が2つできあがります。友達と協力してチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 林間学校 お昼ごはんはカレーライス!

 お昼ごはんは,ふれあい炊事場でカレーを作りました。自分たちで火をおこしたり,野菜を切って煮たりして,おいしいカレーができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26  本日の給食

画像1 画像1
・麦ご飯
・牛乳
・ハヤシライス
・オムレツ
・メロン
《602kcal》

6/26 林間学校 入所式

画像1 画像1
美浜自然の家に到着し,入所式を行っています。

2年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数は引き算の学習です。

5年生・家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭の授業は衣の分野で裁縫を行っています。

3年生・外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の外国語の学習です。

6/21(水)  本日の給食

画像1 画像1
・麦ご飯
・牛乳
・春巻き
・大根サラダ
・エビだんごスープ
《607kcal》

6年生・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育は陸上運動のハードル走を行っています。

6年生・総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は総合的な学習の時間で、修学旅行の振り返りを行っています。

3年生・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育は器械運動に取り組んでいます。
 いろいろな技ができるようになってくると、子どもたちはより積極的に運動に取り組むようになります。練習や基礎基本に根気強く、また、あきらめずに続けられるかがポイントです。

5年生・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育は走る活動で、リレーを行っています。

4年生・書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の書写は、丸い部分の筆づかいに気をつけて練習しています。

1年生・生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が種から育てているアサガオが大きくなってきました。支えをつくっています。

6/19(月)  本日の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・キャベツ入りメンチカツ
・小松菜のじゃこ和え
・八丁味噌汁
・愛知県産赤しそふりかけ
 《582kcal》
今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。

6/16(金)  本日の給食

画像1 画像1
・ソフトめん
・牛乳
・和風かけ汁
・鰺フリッター
・切り干し大根の和え物
《695kcal》

2年生・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語は組み立てを考えた説明文を作っています。

4年生・図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作の時間です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987