1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

市総体 ソフトテニス部

画像1
画像2
 団体戦 
 最後まであきらめずに一生懸命頑張るも

 2日(日)サンスポーツランド

水泳部

画像1
画像2
画像3
 県春季大会
 県年齢別長水路水泳競技大会

 ラストのリレーメンバーです。頑張りました。
 15日の市総体に向けて、目標は、県大会出場、ベスト更新です。

さあ行こう 最高の夏へ

画像1
画像2
画像3
 PTA会長さんも駆けつけ、熱く激励してくださいました。
 
 3年主任からもアツイ応援。

 自分の頑張りを誓い、仲間の活躍を願う、

 それをみんなで共有できるとっても素敵な時間になりました。
 生徒会本部をはじめみなさん、ありがとう!!

応援が私たちを一つにする

画像1
画像2
画像3
 6月30日(金 生徒会本部が中心となり企画運営した、壮行会を行いました。

 各部が最後の市総体、コンクール等へ挑むにあたり、全校で激励しました。
 
 全校で歌った校歌、各部の意気込み、応援、

 想いや気持ちが揃う素敵な時間となりました。

尾瀬写真館7

画像1
画像2
尾瀬ヶ原にて

尾瀬写真館6

画像1
画像2
山ノ鼻から尾瀬ヶ原

尾瀬写真館5

画像1
画像2
画像3
山ノ鼻にて

尾瀬写真館4

画像1
画像2
鳩待峠から山ノ鼻

尾瀬写真館3

画像1
画像2
鳩待峠から山ノ鼻

尾瀬写真館2

画像1
画像2
鳩待峠にて

尾瀬写真館1

画像1
画像2
鳩待峠にて

視線の先にあるものは・・・?

画像1
画像2
視界が開けた先に姿をあらわしたのは・・・

至仏山!

天気も最高!

絶景です。

歩荷体験。

画像1
歩荷体験を特別にさせていただきました。

ソフトクリーム渋滞!

画像1
画像2
画像3
鳩待でホッと一息、ソフトクリームタイム。

鳩待まで戻りました。

全員自力で鳩待まで戻ることができました。
画像1
画像2

青い空とナメクジ

画像1
画像2
ここ最近、こんなに晴れることはなかったそうです。

そして見たこともない大きなナメクジがいました。

鳩待峠出発します。

画像1
画像2
画像3
いよいよ班ごとに出発します。

鳩待峠着きました。

画像1
画像2
いよいよ尾瀬です。

尾瀬に向けて移動中

画像1
画像2
目的地に向けて順調に走ってます。

尾瀬ネイチャーラーニング

画像1
画像2
 元気に出発しました。
本日:count up6
昨日:111
総数:89465

給食だより

感染症について

保健だより

太田市立西中学校
〒373-0056
住所:群馬県太田市八幡町24番1号
TEL:0276-22-3305
FAX:0276-22-3364