ASAHI MIND〜 A あいさつ・返事(礼儀)S せいそう(奉仕)A ありがとう(感謝)H ひとにやさしく(思いやり)Iいじめをしない(よさ)〜
TOP

市春季大会 ソフトテニス部女子

1回戦、惜しくも敗戦しましたが、夏の大会に向けて躍進していくことを期待します。
画像1
画像2

市春季大会 ソフトテニス部男子

1回戦、1勝2敗で惜しくも敗戦しましが、団体戦終了後に行われた個人戦準々決勝では、1ペアが勝ち抜き、準決勝で敗れはしましたが、3位に入賞しました。
県大会での活躍を期待します。
画像1
画像2

少年の主張大会に向けて

国語の授業では、少年の主張大会に向けて作文の構成を考えています。皆さんが主張したいことは何でしょうか?
画像1
画像2
画像3

英語の授業も頑張っています

What are you going to do this weekend ?未来のことを伝える表現を使って、週末の予定を紹介し合いました。新しいALTの先生とのコミュニケーションも楽しく行っています。
画像1
画像2
画像3

2年生、東京校外学習に向けて

「学び」のある校外学習にするために、どこに行こうか検討しています。班長は、クラスの推薦で決まります!
画像1
画像2
画像3

授業も波に乗ってきました!

先生の問いかけに、よく反応しています。意欲的に発言しているところが、素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

歯科検診、むし歯はないかな?

「人は歯で生きる」と、歯医者さんのポスターに書いてありました。体力・学力を支えるのは、健康な歯です。食後の歯磨き、丁寧にしていますか?
画像1
画像2
画像3

おいしい給食いただきます!

調理員さんが、毎日愛情を込めて、給食を作ってくださっています。今日の献立は、かき揚げ丼、たけのこの土佐煮、春キャベツと卵の味噌汁でした。給食当番が、テキパキ仕事を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3年生、全国学力・学習状況調査

今日は、全国の中学3年生が、全国学力・学習状況調査(国語・数学・英語のテスト)を受けています。旭中の3年生も、真剣に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

太田市中体連春季大会始まる!

4月15日より、太田市中体連春季大会が始まりました。
バトミントン部男子は、団体戦3位に入賞、個人戦シングルス6位で県大会出場を決めています。女子団体戦は健闘しましたが、1回戦で惜敗しました。
また、写真はありませんが、ソフトテニス男子個人戦では、1ペアが見事勝ち抜き、県大会出場を決めています。女子個人戦は、2回戦で惜敗でした。
来週も大会が引き続き行われます。健闘を祈ります。
画像1
画像2
画像3

生徒会頑張ってます!

初めての専門委員会の集まりがありました。
生徒会もやる気満々です!
画像1

実力テストと専門委員会

今日は、全学年、実力テストが行われました。緊張しながらも、しっかりとした態度でテストに臨むことができました。
6時間目は、今年度初めての専門委員会がありました。委員長、副委員長、書記が決まりました。
画像1
画像2
画像3

ノートづくりの工夫

2年生の数学のノートです。わかりやすくまとめてあります。
画像1
画像2
画像3

学級目標、決まる!

どのクラスも、学級目標が決まりました。よいクラスづくりを目指していきましょう。
画像1
画像2

授業スタート

「教室は、まちがえるところだ」
どの授業も、生徒と先生で作り上げていきましょう!
画像1
画像2
画像3

美味しい給食

今日の献立は、桜ごはん・じゃがいもの南蛮煮・ツナマヨ大根サラダでした。今日も美味しくいただきました。
画像1

あこがれの先輩!

中学校の先輩は、とても大人っぽく見えることでしょう。2・3年生は、先輩としての自覚をもって、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

部活動紹介!

先輩たちのたくましい姿を見ることができました。新入生の皆さん、どの部活に興味がありますか?まずは仮入部で、体験してみましょう。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

2・3年生と新入生が対面しました。生徒会本部役員の皆さんが、ダンスや旭中クイズで盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

新学期2日目

今日は、身体測定や委員会・係決めが行われました。自己紹介も、楽しくできたようです。新しいクラスが動き出しました!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新更新日:
2024/06/27
本日:count up87
昨日:600
総数:127593
あさぴーとあさがっぱ
太田市立旭中学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1082番地
TEL:0276-48-5631
FAX:0276-49-1019