最新更新日:2024/06/25
本日:count up19
昨日:130
総数:169796
城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

進路情報

確認よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

彼岸花が咲いています

北門に向かう道路脇に彼岸花が咲いています。いつもの年より10日程遅い開花です。ようやく秋がやってきました。
画像1 画像1

合唱コンクール リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールにむけ、各学年のリハーサルが今日から始まりました。

20日(金)に向け、素晴らしいハーモニーを期待します。

市新人大会 結果

市の新人大会の全日程が終了しました。(ダンスを除く)

3年生が抜け、新体制で一生懸命頑張りました。

城西中からは、バスケットボール男子、バレーボール男子、バドミントン女子、サッカー、卓球男女、剣道女子が県大会出場を決めました。おめでとうございます。!

9/30の結果は以下のとおりです。

バレーボール女子 決勝トーナメント 1回戦 ●0−2(対 生品中)

県大会に出場する部は、準備を整えて頑張ってください!

【1年生】10月の予定

10月の予定表になります。

20日(金)には、合唱コンクールがあります。
どんな合唱になるのか、とても楽しみです。

11日(水)には、教材費の集金があります。
24日(火)は、教材費の集金をする予定です。
来週、決定した通知を出しますので、そちらで確認をしてください。
画像1 画像1

3年生 10月の予定

10月の予定です。
確認よろしくお願いします。
画像1 画像1

【給食】十五夜献立

画像1 画像1
9月29日は十五夜です。
そこで、28日の給食は1日早い十五夜献立でした。
十五夜は、きれいなお月様を見ながら、秋の豊作を祈願し、秋の味覚の収穫に感謝する日です。

今は、家でススキと秋の野菜や果物、団子を飾り、お月様にお供えする人は減っていると思います。教室でも、生徒たちに家で十五夜をするか聞いたら、ほとんど全ての生徒がやらないと答えたので、少し驚きでした。

ただ、四季のある日本の伝統的な年中行事、それに伴う行事食は、やはり大切にしていきたいものです。これらの日本の伝統を、これからも給食を通して子どもたちに伝えていこうと思います。
【28日の給食】
こぎつねご飯、さんまの生姜煮、けんちん汁、牛乳

10月の予定

 体育祭も終わり、いよいよ今年度も後半です。
2年生 10月の予定を載せます。


画像1 画像1

体育祭 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綱引き、全員リレー、表彰の様子です。

体育祭 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の、Uber i a Eats、チームジャンプ、城西の合戦(棒とり)の様子です。

体育祭 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好天に恵まれ、体育祭が無事終了。昨年度から、全学年での体育祭実施となりましたが、生徒が主体的に行動し、学校全体で一体感のある行事となりました。一人一人がクラスのために全力を尽くす姿はすばらしかったです。
 合唱コンクールに向けて、各クラスで体育祭をしっかりと振り返り、一致団結してクラスの絆を深めてください!

感嘆符 9/27(水)の体育祭は予定どおり実施します。

本日(27日)の体育祭は、予定どおり実施します。

なお、駐車場は全て来賓用となります。
ご理解とご協力をお願いします。

※駐輪場は、校舎南側となります。

体育祭の準備中です

明日、9月27日(水)は体育祭。今日は準備を進めています。天候にも恵まれ、予定通り実施できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

城西中の四季「実りの秋」

朝晩はずいぶんと涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。体育祭の準備で校庭に出ていたところ、「栃の実」を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】モロヘイヤ入りすいとん

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、9月25日の給食に「モロヘイヤを練り込んだすいとん」を提供しました。実は、太田市はモロヘイヤの生産量が県内第1位を誇っています。意外と知られていないので、給食にモロヘイヤを取り入れて、放送でも生徒に知らせました。
モロヘイヤは、茹でて刻むと、独特のねばりがでます。免疫力を高めたりお肌の調子を整えたりする栄養が豊富なため、夏バテ気味の身体にもうれしい夏野菜です。

市新人大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(土)、25日(日)はサッカー、バドミントン、陸上、卓球、剣道の大会が開催されました。以下は主な大会結果です。

サッカー 準決勝 ○2−1 対 宝泉中
     決勝  ○2−0 対 尾島中(優勝 県大会出場!)

卓球男子団体 予選リーグ   ○3−0 対 木崎中
               〇3−0 対 宝泉中(1位 決勝トーナメント進出)
       決勝トーナメント 1回戦 ○3−0 対 東中
                準決勝 ○3−0 対 北の杜中
                決勝  ○3−1 対 西中(優勝 県大会出場!)  
  男子個人 3位が2名、ベスト8が2名の計4名が県大会出場!

卓球女子団体 予選リーグ   ○3−0 対 旭中
               ●1−3 対 藪塚本町中(2位 決勝トーナメント進出)
       決勝トーナメント 1回戦 ●2−3 対 北の杜学園
  女子個人 優勝(県大会出場!)   

剣道男子団体 1回戦  ●1−2 対 休泊中  
剣道女子団体 1回戦  ○3−0 対 休泊中 
       準決勝  ●0−2 対 藪塚本町中
    県出場決定戦  ●0−3 対 毛里田中(3位)
  剣道個人 女子8位(県大会出場!)
      
バドミントン男子団体 1回戦 ○ 対 GKA(不戦勝)
               ● 対 藪塚本町中
バドミントン女子団体 1回戦 ○ 対 GKA(不戦勝) 
           2回戦 ○ 対 旭中
           準決勝 ● 対 太田中 
         3位決定戦 ○ 対 城東中(県大会出場!)

バドミントン女子ダブルス 3位、11位(2ペア県大会出場!)

陸上  共通男子400m 1位、共通女子800m 2位、共通男子走幅跳 3位
  
来週はバレーボール女子の大会が予定されています。城西中生徒の皆さん、頑張ってください!

9月27日は体育祭です

「いち、に、さん、し・・・」、チームジャンプの大きなかけ声が聞こえてきます。来週、9月27日(水)は体育祭。今年は「チームジャンプ」と「全員リレー」の優勝トロフィーを作りました。どのクラスが勝ち取るのでしょうか。
画像1 画像1

市新人大会 バスケットボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(日)に行われた、バスケットボール男子の様子です。

市新人大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(土)、17日(日)、18日(月)は野球、サッカー、バレーボール男女、バスケットボール男子、バドミントンの大会が開催されました。以下は主な大会結果です。

16日(土)
野球   準決勝 ●1−9(対 宝泉中)県出場決定戦へ

サッカー 2回戦 ○3−0(対 木崎中・生品中・綿打中)ベスト4進出

バレーボール男子 決勝リーグ 1勝1敗 ●0−2(対 藪塚本町中) ○2−0(対 西中) 準優勝(県大会出場!)

バレーボール女子 予選リーグ 1勝1敗 ●0−2(対 藪塚本町中) ○2−0(対 休泊中) 2位で決勝トーナメント進出
        
バスケットボール男子 ○50−49(対 南中)ベスト4進出

17日(日)
野球 県出場決定戦 ●0−6(対 毛里田中・休泊中・北の杜学園)3位

バスケットボール男子 準決勝   ●27−35(対 城東中)県出場決定戦へ
           3位決定戦 〇56−55(対 休泊中)3位(県大会出場!)

18日(月)
バドミントン女子 シングルス 6位(県大会出場!) 

来週も大会は続きます。城西中生徒の皆さん、頑張ってください!

県新人大会 陸上の結果

本日は、正田醤油スタジアム群馬にて、
陸上の県新人大会が開催され、1名入賞しました。

共通男子400m 第2位   おめでとうございます!  
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999