最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:90
総数:188992
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

十五社の楠 (9月22日)

 まだまだ暑い日が続いていますが、日が陰ると少しずつ秋が近づいているような気がします。
 空はくもり、今日のくすのきは少し休憩をしているような感じでした。
画像1

社会科 (3年生) (9月21日)

 「わたしたちのくらしとまちではたらく人びと」の単元です。子供たちは2グループに分かれて実際にお仕事をしているところを見学させていただきました。オークワかつらぎ店様と紀州食品株式会社様にお世話になりました。教室ではできない学習を行うことができ、非常に有意義な時間となりました。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
画像1
画像2

みんなで草引き作業

 環境奉仕委員会の呼びかけにより多くの子供たちが草引き作業に参加してくれました。昼休憩から掃除の時間にかけて、学級園や花壇をきれいにしました。学校をきれいにするために進んで取り組んでくれたこと、とてもうれしかったです。
画像1
画像2
画像3

職員研修 (9月20日)

 5限目に4年B組で研究授業を行いました。国語科の「役割をいしきしながら話し合おう」の単元でした。子供たちは集中して授業に取り組むことができていました。授業後は、よりよい指導法について職員で話し合い、研修を深めました。
画像1
画像2
画像3

音楽科 (2年生) (9月19日)

 県民歌の練習を行いました。繰り返し曲を聞き、歌詞を見て練習をしたことで、だんだんと覚えていくことができていました。声に出して歌うことのできる人がたくさんいました。
画像1
画像2

道徳 (6年生)

 集団生活で、みんなが気持ちよく過ごすために大切にしなくてはいけないことはどんなことかを、それぞれグループに分かれて、自分の考えを発表していきました。自由を楽しむには、集団としての規則やルールを守ることが大切であることを改めて知ることができました。
画像1
画像2

さすが高学年 (5年生) (9月15日)

 5年生の子供たちが1年生の子供たちに、パソコンの使い方を教えてくれていました。ログインの方法やシャットダウンの方法など、繰り返し教えてあげていました。1年生の子供たちは優しく接してもらえたので、とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

理科 (3年生)

 「こん虫のかんさつ」の単元です。今日は「こん虫はどこにいるのだろうか」をめあてに学習をしました。食べ物のある場所や身を隠すことのできる場所に多くいることや、まわりの自然とかかわり合って生きていることを学びました。
画像1
画像2

家庭科 (5年生) (9月14日)

 ミシンの使い方について学習をしました。子供たちは、ミシンの各部分の名称や糸のかけ方について学びました。次回からミシンを使ってエプロンづくりを行っていく予定です。どんなすてきなエプロンができるか楽しみです。
画像1
画像2

水遊び (1年生) (9月13日)

 生活科「なつとあそぼう」の単元です。前回に引き続き、中庭で水遊びを行いました。ペットボトルやマヨネーズの容器などに水を入れて遠くに飛ばしたり、水風船で遊んだりと子供たちは楽しいそうに活動できていました。
画像1
画像2
画像3

環境奉仕委員会

 環境奉仕委員会の子供たちが、来週実施予定の環境奉仕作業の説明を行いました。クラス毎に担当者を決めてパワーポイントを使用して行いました。子供たちは自分の役割を果たそうとがんばっていました。
画像1
画像2

キッズサポートスクール (2・5年生) (9月12日)

 和歌山県警察本部少年課の方々にお越しいただき、2年生と5年生の児童を対象にキッズサポートスクールを実施していただきました。2年生のテーマは「いやなおもいをさせる」、5年生のテーマは「いじめに関する内容」です。子供たちは熱心に聞き、学習することができていました。
画像1
画像2
画像3

出前授業 (5年生)

 先週に引き続き、笠田高校のお兄さん、お姉さんがパソコンの指導に来てくれました。今週は5年生の子供たちがお世話になりました。ワードで魅力的な紙面を作っていくための方法について学びました。子供たちは緊張しながらも、一生懸命に学習することができていました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 (6年生) (9月11日)

 学校ボランティアの方々にお越しいただき、ナップザックづくりのお手伝いをしていただきました。優しく丁寧に教えてくださったことで、子供たちはよく理解し、スムーズに進めていくことができていました。ありがとうございました。この後も何度かお世話になる予定です。
画像1
画像2
画像3

体育科 (1年生)

 マットを使った運動遊びを行いました。マットに背中や腹をつけて転がったり、手で体を支えたりしました。先生の説明をよく聞き活動することができていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行説明会 (9月8日)

 本日、2限目に修学旅行説明会を行いました。担任や養護教諭から日程や持ち物、健康面等さまざまなご説明をさせていただきました。修学旅行当日まで3週間。安全安心で、子供たちにとって思い出に残るすてきな修学旅行になることを願っています。
画像1
画像2

ホールで読書 (9月7日)

 急に雨が降ってきました。子供たちは、1階ホールに置いている寄贈いただいた長椅子に座って、友達と本を読んでいました。
画像1

国語科 (6年生)

 国語科でブックトークをしました。グループごとに、自分で決めたテーマに沿って、友達に本を紹介し、本の魅力を伝え合いました。
画像1
画像2

委員会活動 その1 (9月6日)

 1枚目の画像は代表委員会です。活動のために段ボールを使って何かを作ろうとしていました。さて何ができるのでしょうか。
 2枚目の画像は保健委員会です。手洗い場やトイレの液体石けんを補充しました。
 3枚目の画像は環境奉仕委員会です。次回行う清掃活動の確認、また役割を分担しました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 その2

 1枚目の画像は文化委員会です。秋らしい掲示物を作成しています。
 2枚目の画像は体育委員会です。縦割り班活動の外遊びについて計画しました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279