最新更新日:2024/06/25
本日:count up214
昨日:404
総数:738522

9/5(火)授業開始2

タブレットを活用した学習も多くの学級で進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(火)授業開始1

授業が始まりました。運動場では、ソフトボール、プールでは水泳、多目的室ではダンスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月)給食

久しぶりの給食です。4時間のテスト後、しっかり食べる姿が見られましたえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月)陸上部

半田運動公園陸上競技場で開催された半田祭に陸上部が出場しました。今までの練習の成果が出て、自己新記録を出した生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月)校内の掲示板

廊下にある掲示板には、9月の行事予定や美術部の生徒が描いた絵が描かれています。美術部の生徒は季節にあった絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月)あおば学級 国語

夏休みに集めた題材で俳句を作る準備をしていました。どのような俳句ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月)実力テスト

今日は今の自分の力を確かめるための実力テストを行っています。
自分で学習していることをいかにアウトプットできるかが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金)2学期始業式その2

始業式講話

2学期 始業式
情報を取り入れる & 他の人に教える・伝える(ラーニングピラミッド)

1学期の終業式の時に話をした、「目的を考え 自分で考動する」ことは実践できましたか
できた人、できなかった人、やった人、やらなかった人 いろいろいると思いますが、これからも、何かするときには「自分で目的を考え、自分で考動する」ことを実践できると良いです。

2学期は、東中祭、合唱祭、などの大きな行事があります。また、三年生は自分の進路について絞っていきます。行事を考えるときも、自分の進路を考えるときも計画的に取り組んでいってほしいと思います。
これらに取り組むときに、東中生の皆さんにやってほしいことが一つあります。
それは「情報を取り入れる & 他の人に教える・伝える」ことです。
この表は ラーニングピラミッドという表です。(写真2・3)
1 ここが話を聴く、情報をとりいれる こと すなわち インプットです
2 話し合いをする アウトプット
3 誰かに自分の考えたことを教える・伝える。アウトプットです

ぜひ、2学期の行事では学級や学年でいろいろなことに取り組むと思います。いろいろなところから必要な情報を取り入れ、自分で考えて自分の考えをもって、他の人に教えたり伝えたりして、みんなと話をして、考えて作り上げていってほしいと思います。
また三年生は、自分の進路を考えるときに、進路先の情報を自分で取り入れ、学習の情報を取り入れ、先生や親と話をしましょう。そして自分の進路に対する考えをもち、伝えていくことをしてほしいと思います。

これから東浦中学校のみなさんが、高校や大学を受験するときや社会を生きていくときに、必ず「情報を取り入れ 自分で考えて、他の人の意見も参考にしながら、自分の意見を言う」ことが大切となります。そういったことを中学生のうちからどんどんやっていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 2学期始業式〜その1

 夏休みも明け,2学期が始まりました。始業式をTV放送の形で,生徒たちはエアコンの効いた教室で式に参加しました。
 校長からは,「情報を取り入れる&他の人に教える・伝える」をテーマに話をしました。詳細は「その2」でお伝えします。
 また,式の進行等,生徒も活躍しています。放送委員長のカメラマンとしてのカメラワークは,慣れたものになってきました。式後の選挙管理委員長からの連絡も,後期生徒会役員の選挙公示をハキハキとした聴き取りやすい声で連絡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30(水)部活動

バレーボール部が、基本の練習を丁寧にしていました。この積み重ねが1年後の郡大会にいきてきます。
※バレーボール部男子は、先日の半田祭の東区予選で2位となり、本大会への出場となりました。
画像1 画像1

8/30(水)部活動

体育館でバスケットボール部が練習試合をしていました。夏休みに練習してきたことがどれだけ実践で使えるか、試すことができる機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30(水)学級旗作成

学級旗作成3日目です。かなり仕上がっていました。
10月に行われる東中祭・体育の部でそれらの旗をふり、応援する姿が楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火)学級旗の作成

 学級旗の作成,今日は2日目です。東中祭に向けて,有志の生徒が集まり協力して作業をしています。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火)新学期の準備

 夏休みもあとわずか。あちらこちらで2学期の準備が行われています。この日は,給食の配膳車の掃除,消防設備点検がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(金)水泳部

水泳部の生徒が半田で開催された、学年別の水泳大会に出場しました。賞状をもらった生徒もいました。これからも、よく考えて練習して、記録を伸ばしていってほしいです。
画像1 画像1

8/24(木) わくわく数学教室2日目〜2・3年生

 2・3年生もわくわく数学教室を行いました。昨日よりも多くの生徒たちが参加し,大盛況でした。昨日同様,自分のやりたい問題も持ってきての取り組みでしたが,中には難易度の高い問題に挑戦する生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(木) わくわく数学教室2日目〜1年生

 今日もわくわく数学教室を行いました。昨日の反省をもとに座席をあらかじめかためておいたら,昨日の2・3年生同様に生徒同士で互いに教え合う姿が見られました。また,今日も学生ボランティアの方々に,大いに活躍していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(木)半田祭 東区予選

半田祭・バレーボール競技の東区予選会が本校の体育館で行われています。新チームになり初めての大会となります。練習したことを出し切れると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23(水) わくわく数学教室1日目〜1年生

 1年生は普通教室2クラスを使って,わくわく数学教室をおこないました。計算の基礎を徹底的にやりこんでいる姿が多く見られました。学生ボランティアの方々も,懸命に生徒に教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23(水) わくわく数学教室1日目〜2・3年生

 2・3年生が図書館で,わくわく数学教室を行いました。ボランティアの先生や職員に分からないことを聞いたり,互いに教え合っている姿も見られました。
 生徒たちにとって実り多き1時間半となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 3年同窓会入会式 3年生を送る会
3/5 3年給食最終
3/6 卒業式
3/7 2年生進路説明会

学校概要

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650