最新更新日:2024/05/28
本日:count up566
昨日:197
総数:512548
橋本市に大雨警報が出ているため、本日は臨時休校です。

理科の学習

 11月1日(水)3限目、理科の実験の様子です。
 理科の単元「ふりこの運動」について、グループで協力しながら実験をしました。
 次回も実験をするので、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(3年A組)

ふれあいルームにて、「恐竜切り紙工作」を制作しました。
上手にはさみを使いながら、たくさんのかわいい、そしてカッコイイ恐竜を作る事ができました。
指導員のみなさま、丁寧に教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月1日)1

 11月1日(水)

 11月です。学習に、スポーツに、読書に・・その他色々がんばります!

上:本校職員が制作した11月かざりです。

中:2年 体育 マット運動です。「だるま転がり」などの技にチャレンジしていました。
上手ですね!

下:5A 理科 振り子の実験です。ふりこを動かす人、回数を数える人、タイムを計る人、記録を書き取る人などが必要になってきますね。みんなで協力して実験しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月1日)2

上:4B 国語 習字です。今回は「左右」という字を書いたようです。「左」と「右」では、全体の形も、一画目も違いますよね。子どもたちはすでに完成して片付け始めていました。

下:6B 算数 拡大図を書く学習です。2倍の拡大図を書くためには長さを2倍に。角度も2倍?
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い・うがいキャンペーン中!

 三石小学校の11月の生活目標は「手洗いやうがいをきちんとしよう」です。

 保健委員会では、ロング休憩が終わり運動場から校舎に戻ろうとする人たちに呼びかけをすることになりました。
 
 インフルエンザやノロウイルスなどの感染症予防のため、手洗い・うがいが重要になってくる季節です。
 全校のみんなで、手洗い・うがいに取り組んで、元気に学校生活が送れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(10月31日)1

 10月31日(火)

 10月も今日で終わりです。明日から11月になるわけですが、日中の暖かさは「11月」ではないような気が・・。まあ、過ごしやすいのはうれしいので、寒暖差による体調不良にだけは気をつけていきましょう。

上:5A 家庭 「食べて元気に」という学習です。「ご飯とお味噌汁」は基本ですので大事ですね。

中:1年 生活 あさがおの弦を切り取っていました。弦を使ってリース作りをするようです。楽しみですね♪

下:4A 社会 「わたしたちのまちに残る古い建物」の学習です。今日は「大浦天主堂」について、タブレットを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(10月31日)2

上:3A 社会 「火事から人々を守るために」の学習です。図から読み取れることをもとに話し合っていました。

中:3B 道徳 「みんなの学級会」という題材を使っての学習です。学級会で話し合いをするときの大切なことについて考えていました。

下:2B 図工 「大きなおいも とったぞー」と、素敵な絵が完成しました。自分の描いた絵に対する自己評価と、クラスのみんなの絵を見て回って、良いところを見つけていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の市内一斉放送!

 10月30日(月)

 三石小学校の代表者2人が市役所に出張です!?
 小学生の下校時間に流れる市内一斉放送の録音に行きました。2人とも上手に録音することができました。
 11月中は2人のどちらかのアナウンスが流れます。しっかり聴きましょうね♪
画像1 画像1

授業風景(10月30日)1

 10月30日(月)

 屋外で学習するのに、心地よい季節です。
 体育科はもちろん、生活科や国語科でも外で気持ちよく学習しています。

 写真は1年生です。国語科の「しらせたいな、見せたいな」の学習です。前回の学習ではタブレットを使って写真を撮りました。今日はその写真に添える文章を書くために、実際に手で触れることで感触も確かめて文の内容を考えていきます。感じたことを上手く文にしていきましょう!
 上:1A  下:1B
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(10月30日)2

上:2A 生活 「きせつだより(秋)」です。秋だと感じられる葉っぱや木の実、タネなどを探していました。秋らしいもの、見つかりましたか?

中:3B 体育 走り幅跳びです。先生のアドバイスを聞いてから練習開始です。

下:6B 体育 鉄棒です。低学年だけではなくて、高学年も技にチャレンジします!とはいえ、久しぶりの児童もいるようで「あれ?1年生の時、できたのに?」なんていう声もちらほら・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上ぐつあらいに チャレンジ!

10月27日(金)

 5時間目の生活科の時間に、自分の上ぐつ洗いをしました。

 はじめに洗い方の説明を聞いて、次は実際に洗剤をつけてブラシでごしごし磨いて汚れをとりました。ごしごしすればするほど、黒ずんでいた上ぐつが白くなっていきました。
 洗剤で洗った後は、きれいな水で洗い流して、干しに行きました。

 洗い終わると、どの子も
「うわぁ、しろくなってきた!」
「きれいになった!」
「うれしい!」
「らいしゅう、上ぐつをはくのが、たのしみ!」
と嬉しそうでした。

 みんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しらせたいな、見せたいな

10月26日(木)

 国語の「しらせたいな、見せたいな」の学習で、タブレットを使い、知らせたいものの写真を撮りました。

 子どもたちは、学校の中で見つけた虫やどんぐり、植物などを写真に撮ることができました。

 これからは撮った写真に、色や大きさ、形などを書き込み、文章にしていきます。詳しい文章を書けるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(10月27日)1

 10月27日(金)

 朝夕と昼間の気温差がありすぎて・・。上手く衣服で調整しましょう。

上:1B 図工 「かみざらコロコロ」です。机の上から落ちそうで落ちない?楽しそうですね♪

下:4年 体育 走り幅跳びです。ジャンプの角度で跳べる距離が変わります。思っているより高く跳ぶと距離がのびるかも!?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(10月27日)2

 3Aの理科の学習です。「日なたと日かげ」の気温を測っています。さてさて、観察結果はどうだったでしょう!?
画像1 画像1
画像2 画像2

Eタイム

今日のEタイムは、体ほぐしやマットを使った運動に挑戦しました。自分なりに、どうすれば上手くできるのかを考えながら、体を動かすことができました。後半は、じゃんけん大会をして、みんな楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(10月26日)

 10月26日(木)

上:4年 音楽 「ミックスナッツ」の合奏の学年練習です。
どんどん上手になっていますね♪

中:3A 図工 「あの日あの時の気持ち」です。まずは、下書きがんばりましょう!

下:6A 外国語 みなさん、英語の発音が上手ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 たねまき

 今日は、ラディッシュとほうれん草のたねをまきました。
 「小さい」とラディッシュのたね、「トゲトゲだ」とほうれん草のたね…

 少しずつまいて、そっと土をかぶせました。
 そのあと、たっぷり水をあげました。
 芽がでるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(10月24日)

 10月24日(火)

上:6A 道徳 「おばあちゃんの指定席」という題材で学習していました。「思いやり」の気持ちを大切にしたいですね。

下:3B 社会 「安全なくらしを守る」の学習です。火事や地震などの災害から守ってもらっているし、事故や事件からも守ってもらっていますよね・・。しっかり学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃランド特別編(2年)

 10月24日(火)

 生活科の学習として「おもちゃランド」を開催したのは、2週間ほど前です。
 1年生を招待して、楽しい時間を過ごしたのですが、今日は特別編として、おとなりの「みついしこども園」の5歳児のみなさんに遊びに来ていただきました。
 お互い、初めは少し緊張している様子もありましたが、途中からは楽しく遊んでもらえたようで良かったです♪2年生のみなさん、お兄さん・お姉さんとしてステキでしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B ふれあいルーム

 2Aに引き続き、今日は2Bが「ジャック・オ・ランタン」のバッグか帽子を選んで作り方を教えてもらいました。かわいいおばけやキャンディー、空飛ぶほうきなどを作って飾りました。
 みんな最後まで集中して仕上げることができ、
 「どんなお菓子を入れようかな」
 「早く家に帰っておうちの人に見せなきゃ」と、とてもいい笑顔で帰っていきました!

 スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825