最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:154
総数:238840
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

法隆寺見学2

修学旅行シーズンで人がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行法隆寺1

法隆寺見学です。天気がよくて、暑いぐらいです。
五重塔も青空に映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に出発しました

 清々しい秋空のもと、6年生を乗せたバスが奈良・京都方面に向けて出発しました。たくさんの楽しい思い出をつくってきてくださいね。そして、朝早くからお見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)の給食

 今日のメニューは、生揚げの中華煮です。
 生揚げは木綿豆腐を分厚く切って、油で揚げたものです。厚揚げとも呼びます。豆腐の栄養がぎゅっとつまっています。また、油で揚げているので豆腐よりもうまみが強く感じられます。今日は、オイスターソースで味付けした中華煮です。生揚げのおいしさを感じながら食べましょう。
画像1 画像1

国語「お手紙」

 がまくんとかえるくんの心温まる友情、そしてかたつむりくんのマイペース。ハートウォーミングなお話です。皆、姿勢よく音読していますね。
画像1 画像1

くじらぐも

 1年生は、国語科で「くじらぐも」の学習です。子どもたちは、くじらぐもに乗ろうと大きなかけ声でジャンプします。はたして子どもたちはくじらぐもに乗ることができるのでしょうか。
画像1 画像1

計算問題の復習

 2年生の算数科では、繰り返しプリントで計算問題の復習に取り組んでいました。満点を目指して、真剣です。
画像1 画像1

平行四辺形の面積

 今日のめあては「長方形や三角形の面積の公式を使って、平行四辺形の面積の求め方を考えよう」です。
 既習の公式を使いながら、平行四辺形の面積の公式を導き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

比例とグラフ

 算数科では、「比例」に取り組んでいます。今日は比例の関係をグラフにするとどのように表されるかを学習しています。原点を通って、右肩上がりの直線が描き出されていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

「あなたがすきな○○は何ですか」「私は□□が好きです。」
今日は、お友達の好きなものについて、いろいろ質問していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

フェスタに向けて

 4年生は、多文化共生フェスタに向けて練習中でした。今日はダンスの練習でしょうか。先生も必死になって踊っていました。
画像1 画像1

後期学級委員の任命

 今日の朝会では、後期学級委員の任命がありました。やる気に満ちた表情で、任命状を受け取る姿、とても頼もしく感じました。半年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書感想画

 読書感想画を制作中です。作品は知多半島ゆかりの作家新美南吉の「花の木村の盗人たち」です。場面の様子がいきいきと描かれた作品が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語と算数

 1年生の国語科は「もののかぞえ方」です。一本、二匹、三個。ものの数え方はいろいろありますね。
 5年生の算数科では、面積の求め方を学習していました。直角三角形の場合はどのような式がたつのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

マット運動

 体育科で、マット運動の授業を行いました。
 前転、後転、側転、開脚前転、開脚後転と、さまざまな技にチャレンジです。子どもたちは身軽に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もののあたたまり方

 理科で「もののあたたまり方」の実験を行いました。
 金属の球と金属の輪を用意します。温める前は球が輪をスムーズに通ることができました。次に、球をコンロで熱した後で輪に近づけてみると、不思議なことに輪を通すことができませんでした。温められた球にどういうことが起きたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(金)の給食

今日のデザートは、リンゴです。
リンゴは秋が旬の果物です。おいしいリンゴを育てるためには特に夏から秋にかけての気温が重要だそうです。夏の気温が高すぎると実が柔らかくなりすぎてしまい、秋の気温が高すぎるときれいな赤色になりません。そのため日本では、青森や長野などリンゴに適した気候で栽培されています。
画像1 画像1

どこにあるのか尋ねてみよう

 英語科ではどこに何が置いてあるかを尋ねる学習をしていました。
 「この部屋のどこに ベッド 置き時計 ドラえもん が置いてありますか。Whereを使って尋ねましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2

比例

 算数科は「比例」の学習です。めあては「表を見ながら、時間と水の量の関係を調べてみよう」です。
 「時間が経つにつれて、水の量が一定の割合で増加していますね。」
 「では、式に表すとどのようになりますか」


画像1 画像1

10月12日(木)の給食

 今日のメニューはチンゲンサイのゆかり和えです。
 チンゲンサイは葉っぱを食べる野菜で、緑黄色野菜の仲間です。カロテンや葉酸やビタミンCのほか、カルシウム、鉄、カリウムなど、たくさんの栄養がたっぷり入っています。体の調子を整えたり、がんや生活習慣病の予防が期待できたりするチンゲンサイを食べましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/8 委員会最終
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230