最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:125
総数:365145
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

1年生 時計ルーレット1

 1年生は、算数の時間に何時何分の学習をしています。今日はタブレットで先生からの問題に挑戦でした。まず、ルーレットを回し(画面をタッチ)、出てきた問題を2人で考えて答えていきます。どんな問題が出てくるのか、ルーレット次第!わくわくしながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 時計ルーレット2

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで鑑賞→紹介文を書こう

 図画工作の時間に描いた絵を皆で鑑賞しました。その中でお気に入りを見つけてタブレットでパチリと撮影しました。それを使って国語の時間に「お気に入りの紹介文」を書きます。タブレットなので、撮影した絵を見返したり拡大したり何度もできます。便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

園芸委員会栽培の にら

 今年の園芸委員会は、花を植えたり野菜を植えたり、世話をしたりととても一生懸命です。今日は栽培した「にら」を先生に販売していました。説明することや買ってほしい旨を伝えるのにとまどっていましたが、こんな経験を積むことによって、だんだん慣れていくと思いますよ。
 にらを食べて、風邪をふきとばそう!
画像1 画像1

1年生 放課後ふれあいルーム 2

 かわいい恐竜、強そうな恐竜
 たくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 放課後ふれあいルーム 1

 今週は、もう一つのクラスで放課後ふれあいルームがありました。
 子供たちは、切り紙でモササウルスやその他いろいろな恐竜を作りました。

 作ったティラノサウルスの上に自分を乗せたのを見せてくれ、恐竜の話をたくさん聞かせてくれました。

 素敵な作品がいっぱいできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

 新聞を使って手作りカバンを作りました。
 どこに、どの模様が来るのかを計算してカバンづくりをしました。

 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 2けた×2けたの計算の学習をしています。
 前回までは、かける数が何十でしたが、今日は、一の位が0ではない数字でした。
 
 どのように考えればよいか、考えを出し合いました。
画像1 画像1

2年生 国語

 国語の時間の様子です。
 説明文の学習をしています。段落ごとに書いている内容を確認していきました。
画像1 画像1

4年生 車いす体験

 今日は、社会福祉協議会の方々に来ていただき、車いす体験をさせていただきました。
 実際に乗ったり、サポートしたりしました。
 思っている以上に操作が難しかったようでした。また、丁寧介助しているつもりでも乗っている人には怖さを感じることがあることにも気づきました。

 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習教室 1年生

 今日は放課後学習教室の日でした。
 とても寒い1日でしたが、1年生の子供たちはやる気満々で頑張りました。

 子ど達がつまずいた所優しく丁寧に教えてくださいました。
 どの子も達成感を感じて終えることができ、次の機会をとても楽しみにしています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 みそ開き 2

 お家に帰って食べるのが楽しみですね。

 また感想を聞かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 みそ開き

 昨年の2月、3年生の時に4年生はみそづくりを行いました。
 「おいしくなーれ」と願いをこめたみそが無事に完成しました。
 みそを開くととてもいい香りがしました。

 一人ずつみそをもらった後に、一杯ずつ飲んでみました。
 子供たちから
 「すごーいおししい。」とどの子も満面の笑み飲み干しました。

 中には何杯もおかわりをしている子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 図工の時間にお気に入りの手袋の絵を描きました。
 虹のてぶくろをかいたり、絵をかいたり、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

 5年生の理科の様子です。
 電磁石の学習が始まりました。今日は、学習で使う車を作成しました。
 なかなか複雑で、友達と協力しながら作っていきました。

 どんな実験をするのかな?
 楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回一斉専門部会

 本日19:00から、第2回PTA一斉専門部会を行いました。
 本年度の活動の振り返りと来年度に向けて話し合いました。

 お忙しい中、応其小学校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新入児体験入学

1年生から始めに、ダンスをプレゼントし、その後は4種類のブース(なわとび、手作りけん玉、紙とんぼ、タブレット)を作り、遊び方を教えました。そして、最後に応其小学校の校歌と1年生が育てたアサガオの種をプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入児体験入学 1年

 今日は新入児体験入学の日でした。
 1年生はこの日をとても楽しみにしていました。
 たくさん準備し、今日を迎えました。

 さすがは、1年生のお兄さん、お姉さん。
 とても優しく教えてくれました。


 新入児のみなさん4月に待ってますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧作り体験 2

 完成した凧を外であげました。
 風が強く難しかったですが、元気いっぱいあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧作り 1

 3年生は、健全育成会の方々に来ていただき、凧作りをしました。
 一から凧を作った経験のある子もほとんどなく、子供たちは、とても楽しみながら作成しました。途中少し難しい作業も、優しく教えてくださったおかげで、とっても素敵な凧が仕上がりました。
 本日は、非常に寒い中丁寧に教えてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 交通校外指導 図書館司書 体育館ワックスがけ
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式前日準備
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132