最新更新日:2024/06/28
本日:count up122
昨日:155
総数:366010
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

6年生に贈る会 4

 最後は6年生からのお礼の言葉と合唱(水平線)がありました。
 6年生から、在校生のみんなに託されたバトンをしっかりと受け継ぎ、応其小学校がますます素晴らしい学校になるよう頑張りましょう!
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会 3

 3年生は、呼びかけ・合唱とオトナブルーをノリノリで歌って踊りました。

 4年生は、呼びかけと合唱でした。心を一つにビリーブを手話を入れて歌いました。

 5年生は、呼びかけとありがとうの気持ちを歌にのせて届けました。

 在校生の贈り物は、笑いあり、感動ありのとても素敵な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会 2

 はじめに、2年生の発表でした。1〜6年生の国語で習う物語の名場面集を劇にしました。6年生は、「海のいのち」を演じてくれました。
 
 次に1年生は、合奏とダンスを届けました。はじけるような元気なダンスに、思わず6年生も笑顔があふれました。
 最後に、一人一人にメダルをプレゼントしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会 1

 今日は6年生に贈る会がありました。
 学校のリーダとして応其小学校を支えてくれた6年生に、感謝の気持ちを込めて、各学年から心のこもった贈り物届けました。

 開会式の後、それぞれの学年発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今年度最後の委員会活動がありました。
 先月の反省と来年度への引き継ぐことを話し合いました。

 今年度も学校がより良くなるよう活動できました。
 来年度も今年以上に創意工夫し活動してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

 カッターを使って、オリジナルのお家を作っています。
 「富士山のお家」や「スイカやさくらんぼの窓」など、素敵なお家がたくさできました。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合的な学習の時間

 総合的な学習の時間に防災学習を通して学んだことを発表しました。
 キャンバでまとめて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 話そう!はしもと〜今、大切に思うこと〜

 3月3日(日)
 第18回橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」が、教育文化会館で開催されました。本校の5年生児童も参加し、「ともだち」をテーマに、友達からの温かい言葉やしてもらったことについて、堂々と発表していました。とても心に響く発表でした。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みそ作り3

橋本市生活研究グループ連絡協議会と伊都振興局から5名の方に来ていただき、引き続きみそ作りの実習をしました。

昨日の大豆から出た煮汁はゼリー状に固まっていて子ども達から驚きの歓声が聞こえてきました。

大豆のミンチと、コメコウジを混ぜ合わせ、団子にしていきました。
理由をうかがうと、団子状にすることによって空気をぬくようで、おいしいみそを作るための1つの方法だと教えていただきました。

みその完成には、半年から1年かかるようで、みんなが手にして持って帰るのは来年になりそうです。出来上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT

 本年度ALTの先生が来てくれる最後の日でした。
 金曜日にはいつも楽しく、英語を教えてくれました。
 英語が大好きな子供たちがたくさんできました。

 1年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みそづくり2

 次に、ふかした豆をミンチ機械を使ってミンチにしました。
 大豆が出てくる様子を見ながら、モンブランみたいと歓声があがりました。

 明日の活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みそづくり

 橋本市生活研究グループ連絡協議会と伊都振興局から4名の方に来ていただき、昨年度に引き続きみそづくり体験をしました。
 まず、大豆の煮汁を飲ませてもらいました。子供たちからは、「はじめて飲んだ味だ。」「オレンジジュースみたいな色だな。」など、様々な感想が出ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

 直方体と立方体の学習をしています。
 今日は、円柱の展開図について考えました。
 長方形と円2つでかかれた展開図以外にかけるものはないか考えました。
 グループで意見を出し合い、違う展開図を見つけました。

 どのような展開図があったのでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 今日は、今年度最後のALTの先生との学習でした。
 色と形を使ったクイズを作りました。

 いつも外国語の時間は楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 箱の形の学習をしています。
 箱の形を作るとき、どのような形の面がいくつ必要なのかを考えました。
 そして、面が正方形の立体と面が長方形の立体のうち一つを選んで、箱を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽

 音楽の時間に合奏の練習をしています。
 いろいろな楽器を使っての演奏になります。

 完成が楽しみですね。
画像1 画像1

ロング休憩

 ロング休憩に6年生が、大谷翔平選手から頂いたグローブでキャッチボールをしていました。他の学年も順番に使っていく予定です。
 グローブの感触を楽しみながら、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活

 今日は、他の学校のお友達と一緒に勉強をしました。
 グループになって協力しながら作りました。

 どの子も楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 2

 表彰の次は、保健委員会からの発表と6年生からの発表がありました。
 
 長い時間でしたが、静かに集会に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 1

 集会がありました。
 初めの校長先生の話では、冬休み明けのお話したことを取り上げ、振り返りました。
 できていることや残り頑張って欲しいことなど話してくれました。

 次に表彰の伝達がありました。
 たくさんの表彰があり、多くの子が壇上にあがりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式前日準備
3/15 第136回卒業証書授与式 1〜4年臨時休業
3/18 ICT支援員
3/19 PTA本部役員新旧引継ぎ会
3/20 春分の日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132