最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:69
総数:70812

6年生感謝清掃 トイレ編その2

こちらもピカピカです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 トイレ編その1

6年生が、6年間の思いを込めて、
普段よく手が回らないところを
ピカピカにきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生総合の時間 その4

最後は
1枚目 代表委員会
2枚目 放送委員会
3枚目 まとめの話
5,6年生が休み時間などに宝東小のみんなのために
働いてくれていることがわかりましたね。
みなさんも4月からは、5年生!!!こんな立派な発表ができるのだから
期待していますし、もちろん応援していますよ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生総合の時間 その3

1枚目 JRC委員会について
2枚目 保健委員会について
3枚目 図書委員会について
とても楽しい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生総合の時間 その2

4年1組は、本日発表です。
1枚目 環境美化委員会について
2枚目 体育委員会について
3枚目 飼育園芸委員会について
堂々としていて、とてもよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生総合の時間 その1

4年生、最後の総合の時間は、委員会調べです。
4年2組は明日の発表のために資料の最終チェックと
発表練習を熱心にしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式合同練習

3月12日(火)今日は初の4,5,6年生合同の卒業式練習がありました。
参観したときは、呼びかけや歌の練習をおもにおこなっていました。
6年生の呼びかけの響きや4,5年生の態度に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 東日本大震災発生13年

本日、東日本大震災発生13年となりました。
哀悼の意を表するため、半旗を掲げさせていただきました。

画像1 画像1

やわらかボールのご寄付

大谷翔平選手寄贈のグローブの有効活用にと
未来交通株式会社の古暮通明(こぐれみちあき)様より
やわらかボール1ダースをご寄付いただきました。
体育の授業や休み時間に使いたいと思います。感謝いたします。
画像1 画像1

大掃除週間中

青空の下、担任の先生とベランダに出て窓拭きの真っ最中。
頑張ってますね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食にピタパン

今日のメニューは、「牛乳、ピタパン、
チリコンカン、チーズ入りきんぴら」でした。
ピタパンにチリコンカンやチーズ入りきんぴらを詰めて
いただきました。今日もとっても美味しかったです。
画像1 画像1

6年生卒業式練習

卒業式の入場や歌練習を参観しました。
歩き方などはぎこちなかったですが
みんな真剣な面持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの本を読んでいただきました その2

今までたくさんの本の世界を紹介していただき、
ありがとうございました。
次年度以降も、引き続きお世話になる予定です。
今度は、どんな本を読んでいただけるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの本を読んでいただきました その1

3月8日(金) 今日で今年度の「読み聞かせ」は終了します。
子どもたちも真剣に聞き入ったいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組リクエスト献立

6年1組リクエスト献立の日でした。
牛乳、ミルメーク、ぶたキムチご飯、
ナムル、わかめスープでした。
栄養バランスも素晴らしく、味も抜群でした。
6年1組のみなさん、栄養士さん、調理員のみなさん
おいしい給食、ありがとうございました。
画像1 画像1

さくら・すみれ学級 音楽の授業

3月7日(木) 5時間目の音楽の授業です。
「みんなと心を合わせて音楽を味わおう」
をめあてに一生懸命取り組んでいました。
ギターの音色も素晴らしく聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度の準備

あいにくの雨ですが、校務員さんがキャベツ畑や
花壇に消石灰をまいてくれました。
「この一手間が、野菜や花作りに欠かせない」と言っていました。
来週には耕してくれます。ありがたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

6年生の卒業式に向けての準備が始まりました。
今日は自分たちで考えた呼びかけの順番決め。
自分たちが主体となって決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語の授業

3月6日(水) 1年生の国語の授業では、14ページもある物語文
がまくんとかえるくんの「手がみ」の音読をしていました。
まずは、一人で練習。みんなと声を合わせて群読。
(成長した姿に心の中でホロリと涙)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 ホタテが出たよ 第2弾

いっぱい運動した後はおいしい給食。
今日の献立は「ホタテのドリアソース、チキンライス、
コンソメスープ、牛乳」
チキンライスの上にドリアソースをのせていただきました。
とっても美味しかったです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996