2年生宿泊研修 出発式

8月24日、2年生が宿泊研修に出発しました。
熱中症対策をとりながらの活動になりますが、実り多い研修にしてください。
画像1

2年生宿泊研修 結団式

8月23日、2年生の宿泊研修の結団式を行いました。実行委員の生徒は、「明日からの宿泊研修では、目標や決まりを守って頑張りましょう」と挨拶しました。引率の先生からは、「宿泊研修をみんなが楽しむためには、みんながそれぞれに譲り合うことが必要です。譲り合いを大切にして、明日からの宿泊研修を頑張りましょう」と話がありました。
2年生の皆さん、宿泊研修ではたくさん学び、たくさん成長して、帰ってきてください。
画像1

1年生 着付け教室

8月21・22日にかけて、家庭科の授業の一環として、1年生を対象に浴衣の着付け教室を行いました。
「前結び宗家 きの和装学苑 根室教室」から講師の先生方をお招きし、生徒たちは和装体験をしました。着装終了後、クラス毎に集合写真を撮りました。最後に代表生徒がお礼の言葉を述べて、終了しました。
ご指導いただいた先生方、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

健脚大会

8月18日、2年振りの健脚大会を行いました。晴天にも恵まれ、生徒たちは、暑い中、旧花咲小学校前から原生花園までの道のりを歩きました。
生徒の皆さん、健脚大会で培った粘り強さを、普段の授業や学校生活にも活かしてください。

画像1
画像2
画像3

令和5年度 2学期始業式

8月17日、令和5年度の2学期始業式がおこなわれました。
初めに校長が、「2学期が始まります。将来皆さんが根室の中で何ができるのか、考えながら、より良く学び、互いの良いところを認め合いながら頑張りましょう」と話されました。生徒会長・各学年の代表者からも挨拶があり、生徒会長は、「今日から2学期です。気持ちをしっかりと切り替えて、悔いのない生活を送りましょう」と挨拶しました。
今日から長い2学期のスタートです。それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

夏期小中高連携学習会

8月1日、図書室で小中高連携学習会を開催しました。今回の学習会では、高校生4名が講師として中学生8名に学習指導をしてくれました。高校生は中学生の質問に対して、熱心かつ丁寧に指導してくれました。高校生の皆さん、ありがとうございました。この学習会は、冬休み期間中にも開催する予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 公立高合格発表 職員会議 休部日(4時間授業)
3/19 職員会議 休部日(4時間授業)
3/20 春分の日
3/22 修了式・離任式(給食なし) 休部日
公立高2次募集(25日まで)