クリーン光洋

10月23日、地域清掃を実施しました。各クラス毎に班を組み、昭和町・明治町・光洋町の周辺のごみ拾いをしました。生徒達にとっては日頃お世話になっている地域に貢献する良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3

文化祭

10月15日、趣向を凝らした生徒会制作の動画上映で幕を開けた第76回文化祭。続いて行われた吹奏楽部の華々しい演奏や、それに3学年団の先生方も加えたステージは大盛り上がりでした。総合発表では、各クラスの代表者が総合的な学習の時間で学んだことをまとめ、教室展示で表現したりプレゼンをしてみんなに伝えました。
午後から行われた合唱コンクールでは、それぞれのクラスが日頃の練習の成果とクラスの団結力を遺憾なく発揮し、美しいハーモニーを会場中に響かせました。
生徒1人ひとりが輝いた文化祭となりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学力テストB

10月12日、3年生対象の学力テストBが行われました。このテストは進路決定の判断材料として、とても重要なテストです。3年生は、文化祭準備期間中の大変な中ではありましたが、問題に一生懸命に向き合っていました。
3年生の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

高校生インターンシップ

10月4日からの2日間、根室高校の高校生4名のインターンを実施しました。その一環として2・3年生に向けて、中学校生活と高校生活の違いについてや、中学校卒業後の進路決定に役立つ講話をしてもらいました。ある高校生は、「中学校では自分の頑張りたいことを1つ決めて全力で頑張ってほしい」とアドバイスしていました。また別の高校生は、「中学校でしておいた方がいいことは勉強です。根室高校に進学する人は、在学生みんなが待っているので、頑張って勉強してください」とエールを送ってくれました。高校生の皆さん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 公立高合格発表 職員会議 休部日(4時間授業)
3/19 職員会議 休部日(4時間授業)
3/20 春分の日
3/22 修了式・離任式(給食なし) 休部日
公立高2次募集(25日まで)