試験前学習会

11月27日に後期中間試験を控え、2学年では学習会を開催しています。生徒達は熱心に勉強を教え合い、学習内容に対する理解を深めています。
本番の試験に向けて、頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

重要 後期中間テスト日程変更のお知らせ

後期中間テストについて、当初の予定では11月22日(水)に実施する予定でしたが、1学年でインフルエンザ等による学年閉鎖及び、どの学年でも症状の増加傾向が見られることから、延期して実施することといたします。

変更前 11月22日(水)→変更後 11月27日(月)

芸術鑑賞教室

11月10日、サロンオーケストラ・エイトによる、クラシックの芸術鑑賞教室が行われました。このコンサートでは、クラシックの名曲の数々や耳なじみのあるCM曲などを次々に披露していただき、生徒達はその演奏に聴き入っていました。また、3人の生徒がオーケストラの指揮に挑戦し、会場は大いに盛り上がりました。最後のアンコールでは、本校の校歌を全校生徒の合唱に合わせて演奏していただき、会場全体が一体となりました。
サロンオーケストラ・エイトの皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

地域防災教室

将来的な大規模地震の発生に備えて、光洋中学校が地域住民の方々と関係機関と連携して行う、地域防災教室が11月3日に開かれました。この中で1年生は、市役所の方から災害時の非常食の調理方法について、消防の方からは救命救急法を学び、災害時に役立つ様々な対処法を実践していました。
2・3年生は、地域住民の方々のご協力の下、避難所開設に必要な段ボールベッドの組み立てや避難所運営訓練に取り組みました。生徒たちは次々と起こる問題に、仲間同士で話し合いながら柔軟に対処していました。
今回の活動を終えて、ある3年生の生徒は、「今日の地域防災教室では、1・2年生と協力して学習することができました。もしも災害が発生した時には、今日のように他の人たちと助け合いたいと思います」と話していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 公立高合格発表 職員会議 休部日(4時間授業)
3/19 職員会議 休部日(4時間授業)
3/20 春分の日
3/22 修了式・離任式(給食なし) 休部日
公立高2次募集(25日まで)