2学期終業式

12月22日、2学期終業式を挙行しました。最初に各種大会・コンクールなどで活躍した生徒の表彰式を行いました。
終業式では校長が「根室の自慢できるところは何ですか?自分の住んでいる場所のいいところを見つけられる人は、周りをよく見て人のいいところを見つけることができます。根室のよいところをたくさんみつけて人に伝えられるように考える冬休みにしてください」と話しました。
生徒会代表・各学年の代表者からも挨拶があり、生徒会代表は、「明日から冬休みが始まります。3年生は受験に向けて、1・2年生は進級に向けてそれぞれできることをし、有意義な冬休みを送りましょう」と挨拶しました。
3学期は、1月16日から始まります。冬休みを経て一回り成長した皆さんと会えることを楽しみにしています。



画像1
画像2
画像3

花育

12月5日〜7日、3年生を対象に「花のしもむら」様と「花みず木」様のの皆様のご指導の下、生け花体験学習を行いました(花育)。生徒達は、思い思いに創造性を発揮し、個性あふれる作品を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

租税教室

12月1日、3年生社会の授業で租税教室を実施しました。講師の根室税務署の方から、租税制度の意義や納税の重要性について教えていただき、生徒達は講演に真剣に耳を傾けていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 公立高合格発表 職員会議 休部日(4時間授業)
3/19 職員会議 休部日(4時間授業)
3/20 春分の日
3/22 修了式・離任式(給食なし) 休部日
公立高2次募集(25日まで)