6月6日(木)に行われました、よい歯を育てるコンクールの様子が、NHKわかやま 18時30分からの番組で放映される予定です。ほかのイベント等があった場合20時45分になる可能性もあります。本日放映されない場合は、明日同番組の放映となるそうです。ぜひご覧ください。

1年生 昔の遊びを楽しむ会(5) お手玉

12月14日(木)

 お手玉は、まず2つ使って投げ方を練習しました。まっすぐ投げるのが難しくてなかなかキャッチできませんでしたが、練習しているうちに2つのお手玉を連続で投げられるようになりました。その他に、2人で同時に投げてキャッチする遊び方も教えてもらいました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会(6) まりつき

12月14日(木)

 まりつきは、まず上手にボールをつく練習から始めました。そのあとは、ボールをつきながら歩いたり、足を内側から通したり外側から通したりする技を教えてもらいました。股の下をくぐらせる技も教えてもらいましたが、なかなか難しかったようです。
みんな汗だくになりながら、一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔の遊びを楽しむ会(7)

12月14日(木)

 教室でも練習していましたが、自分たちだけではなかなか上手にできなかった遊びも、ボランティアの方々にコツを教えていただいたおかげで、上手にできるようになった子がたくさんいました。技を磨いてもっともっと上手になりたいですね。

 やさしく、丁寧に教えていただき、子ども達は思い出に残る楽しい時間を過ごさせていただくことができました。
 教えに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました

画像1 画像1

2年 年がじょう 届くかな

12月14日(木)

 町探検でお世話になったボランティアの方に思いを込めて年賀状を書きました。

 大変お世話になりました。

 来年もよろしくお願いします。

 
画像1 画像1

2年 絵馬かざり 1

12月13日(水)

 今日は、児童館の方々にお越しいただき、絵馬かざりを教えていただきました。
 
 絵馬には、ひとりひとり
 「べん強ができますように」「家ぞくが元気にすごせますように」など
願い事を書きました。

写真は2年A組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 絵馬かざり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年B組です。

子どもたちは、「九九がすらすらいえるようになりたい」「ピアノが上手になりたい」など自分なりの願い事を書いて一生懸命作っていました。

子どもたちが安心して取り組めるように、たくさんの材料を準備し支援くださったこども館スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

12月のクラブ活動1

12月13日(水)

今日は楽しいクラブの日!

ベースボールクラブ…得点入ってガッツポーズ!
昔遊びクラブ…けん玉やめんこ、まりつき、こままわし…自分で選んだ遊びを極めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のクラブ活動2

12月13日(水)

ものづくりクラブ…飛び出すクリスマスカードを作りました。
バスケットボールクラブ…試合開始!の瞬間です。
卓球クラブ…一対一の対戦です。審判もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のクラブ活動3

12月13日(水)

パソコンクラブ…今日の講師は六年生。みんなパソコンの扱いに慣れてきているので、とっても集中してシン…とした中でゲーム作りをしていました。
ボードゲームクラブ…それぞれが真剣に板に向き合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 図書委員会5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(水)
 
 今日のあいさつ運動は、5年生図書委員でした。
 寒い中でしたが、寒さに負けず、取り組みました。
 「今までで一番、きれいに並んでいますね。」と校長先生に褒めてもらい、嬉しかったですね。
 これからも続けて欲しいと思います。

図書委員会 読み聞かせ4

画像1 画像1
12月12日(火)

 今日は、3年生に向けた、4年生図書委員による読み聞かせでした。
 雨で外に行けなかったこともあり、たくさんの子が来てくれました。
 少し緊張した様子でしたが、上手に読み聞かせをしてくれました。

火災避難訓練

12月12日(火)

 今日は、橋本北消防署から消防隊員さんが来てくださり、校舎内で火事が起こったことを想定した避難訓練が行われました。体育館に避難を終えた後、お話をしていただきました。火事の時に起こる煙は上の方へいくので、姿勢を低くして動く方が良いこと、煙を吸わないように、鼻と口とをハンカチなどで覆うことを教えてくれました。
 火事が起きないことが一番良いですが、もし起こってしまった時、自分の命を守るために、今日の訓練の事を覚えておいてください。
 橋本北消防署の皆さん、今日は来てくださりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 橋本高校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)

今日は、9名の橋本高校の生徒さんにきていただいて、6年生の環境学習の内容について、いろいろ教えてもらいました。
高校生のみなさんは、事前にたくさんの準備をしてきてくださったので、今まで見えていなかった視点から自分の提案について見ることができて、たくさんの学びがあったようです。
今回の交流も、とても良い機会になりました。
橋本高校のみなさん、ありがとうございました。

6年生 橋本高校との交流2

交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 橋本高校との交流3

交流のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 福祉施設見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(月)

 今日は、4年生の半分が「ジュレデイサービス」に、もう半分が「サービス付き高齢者向け住宅しろやま」に見学に行きました。
 普段は見ることができない施設の中を案内してもらい、施設を利用する方と交流もさせていただきました。子どもたちの色々な質問にも優しく答えていただきました。

 写真はジュレデイサービスです。

4年生 福祉施設見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(月)

 1月には施設を利用する方との交流会も予定しています。今日学んだことを生かして交流会の内容を決めていこうと思います。
 「ジュレデイサービス」のみなさん、「サービス付き高齢者向け住宅しろやま」のみなさん、ありがとうございました。

6年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)

 今日はロボットカーを使って、プログラミング学習を行いました。用意されたコースに合わせて走るように、モーターの動きやタイヤの角度などを考えてプログラムを組みました。
 初めは苦労しているようでしたが、何度も試すうちに動きを理解してほとんどの子がコースを走らせることができました。

1年生 クリスマスのリース作り♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)

 今日の図工の時間は、アサガオのつるで作ったリースに飾り付けをしました。リースの飾りは、図工『でこぼこはっけん』で教室のでこぼこを型押しした紙ねんどに色を付けたものと、生活の時間に植えた綿花の種を使いました。リースも飾りも、すべて自分たちで作ったものを使ったので、とても個性があふれるリースができました。

3A 社会「消防設備を調べよう!」

12月11日(月)

 今日は、消防設備(消火器や消火栓など)が、校舎内のどこにあるのかを調べました。普段からよく歩いている校内ですが、消防設備がどこにあるのかを意識して歩くことはあまりなかったので、「こんな所にも消火器があるんや。」、「廊下にも防火扉があるよ。」など、設備に目を向けた発言がたくさんありました。
 今後は調べたことを基に、消防設備がある所はどんな所なのか、そのきまりを見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062