最新更新日:2024/06/27
本日:count up64
昨日:110
総数:332626
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

図書委員会 朝の読み聞かせ

朝の時間を利用して、図書委員さんが、読み聞かせをしてくれました。いつもと違う「大型絵本」に興味津々でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

1A 生活

春から大切に育ててきたあさがお。種の観察・種取りを終え、今日はそのつるを使って、リースを作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、カレーコロッケ、イタリアンサラダ、とうにゅうスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

1A はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『さめのははなんかいはえかわる?なんかいでもはえかわる歯のイラスト』でした。
画像1 画像1

2A はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『かめのははなんぼん?0ほんハ歯のイラスト』でした。
画像1 画像1

3A はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『むしばはいつできやすい?ねているあいだ』でした。
画像1 画像1

3B はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『にんげんのからだでいちばんかたいのは?は』でした。
画像1 画像1

4A はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『おくばが1ぽんなくなったら?かむちからがはんぶん』でした。
画像1 画像1

5A はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『1ばんむしばになりやすいのはどのは?おくば歯のイラスト』でした。
画像1 画像1

6年 はみがきカード

 「はみがきカード」を並べました。出来上がった文章は、『はみがきこをつかったあとのうがいはなんかいがよい?1〜2かいくらい』でした。(逆さ読み)
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、かみなりあつあげ、わかめサラダ、ししゃも、牛乳でした。
画像1 画像1

1A 音楽

 歌と歌の間(間奏)に、鍵盤ハーモニカを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2A 図工

 はらぺこあおむしの絵にクレパスで色をぬりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収

 集まったアルミ缶は踏みつぶした後、ビニール袋に戻しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金

 本日から4日間、児童会役員が中心となり、ユニセフ募金活動を行っています。みなさん、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、しろみざかなのあまずあんかけ、ごぼうサラダ、ちゅうかスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

2A ふれあいルーム

 「カプラ」を使って遊びました。たくさん積み上げて、かなり背の高い塔を創っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、だいずいりにくそぼろごはん、うめこんぶあえ、ミニポテト、牛乳でした。
画像1 画像1

全校草抜きタイム

 本日のそうじの時間に、全校児童で運動場の雑草を抜きました。運動場の雑草が少なくなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、いかのてんぷら、おかかあえ、かぼちゃのみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972