最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:81
総数:531764
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

春の校外学習 15

 5月2日(火) 春の校外学習 15

 2年生はお昼も終わり、今から全力で遊びます!
 みんなの笑顔を見ているだけで幸せな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 14

 5月2日(火) 春の校外学習 14

 1年生はやすらぎ広場で思いっきり遊んでいます。
 アスレチック、トランポリンに大はしゃぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 13

 5月2日(火) 春の校外学習 13

 4年生もお弁当タイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 12

 5月2日(火) 春の校外学習 12

 2年生は、城山台中央公園でお昼です!
 このあとは、みんなでしっかりと遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 11

 5月2日(火) 春の校外学習 11

 1年生、遊具遊びパート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 10

 5月2日(火) 春の校外学習 10

 4年生、自由行動パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習 9

 5月2日(火) 春の校外学習 9

 3年生、駅の見学パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習 8

 5月2日(火) 春の校外学習 8

 4年生も目的地に到着しました。本当に良い天気でみんな元気よく遊んでいます。
 気持ち良さそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 7

 5月2日(火) 春の校外学習 7

 6年生は三国ヶ丘駅から大仙公園に到着しました。
 仁徳天皇陵古墳は予想以上の大きさでした。
 公共マナーを意識した行動ができています。さすが6年生!

 今からフィールドワークが始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 6

 5月2日(火) 春の校外学習 6

 1年生は、杉村公園で元気よく遊んでいます!
 小学校に入学して初めての校外学習です。しっかりと楽しんでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 5

 5月2日(火) 春の校外学習 5

 3年生は、橋本駅を見学中!
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習 4

 5月2日(火) 春の校外学習 4

 1年生、2年生も出発しました!
 4年生は橋本駅から電車に乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 3

 5月2日(火) 春の校外学習 3

 3年生も出発して、御幸辻駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習 2

 5月2日(火) 春の校外学習 2

 4年生は、駅で電車を待っています。楽しそうで何よりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習 1

 5月2日(火)春の校外学習 1

 最高の天気の中、子供たちは元気に校外学習に出発しました!
 4月から忙しい毎日の中、何事にもいっしょうけんめいにがんばってきました。
 今日は全力で楽しんでくださいね。
 いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 春見つけ

5月1日(月)

 今日は、杉村公園に春見つけに行きました。たんぽぽやシロツメクサなどを見つけました。これから季節が変わると、草花はどう変わっていくのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月1日(月)

 今日のメニューは
 ごはん マーボーあつあげ ナムル プチアセロラゼリー 牛乳
 ナムルのキャベツ、マーボーあつあげの玉ねぎは橋本市産です。

 明日は春の校外学習です。明日のために今日はできるだけ早く寝るようにしましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1・2年 学校案内

4月27日(木)

 学校案内をしました。

 2年生は、今日まで「1年生にやさしく、わかりやすく学校のことを教えよう。」を目標にたくさん準備をしてきました。自分たちにできることは何かをしっかりと考え、当日だけでなく、一つ上のおにいさん、おねえさんとして頑張ってくれていました!
 
 1年生は、学校の中を2年生と探検し、たくさんの教室を知ることができました!「楽しかった!」と嬉しそうに話もしてくれていました!

 学校案内をきっかけに、これから仲よくしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 学校案内 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート2

1・2年 学校案内3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537