TOP

夏休み子ども教室終了

画像1画像2画像3
本日は「夏休み子ども教室」最終日です。今年からの新たな試み「ニュースポーツ教室」を行いました。学校長、教頭、恵み野小教員が講師となり、「キンボール」「ボッチャ」「ドッジビー」の3種目に挑戦しました。1〜6年生まで60名以上の参加がありました。体育の学習では経験したことがない種目も多く、子どもたちも興味津々でしたが、ルールを理解すると楽しく取り組むことができました。

4日間の日程で行われた「夏休み子ども教室」でしたが、予定通り終えることができました。連日恵み野コミスクの皆様も、受付や会場準備のために来校され、厚い中対応していただきました。ありがとうございました。「冬休み子ども教室」も開催予定です。多くの子どもたちの参加を期待しています!

夏休み子ども教室 開催中!

画像1画像2
 連日暑い日が続いていますね。そんな中恵み野コミスクの皆様のご協力で、「夏休み子ども教室」が開催されています。
 今日は「楽しい科学教室」「ピアノ教室」が新たに行われました。科学教室では、文教大学の高桑先生、17名の学生の皆様のご協力で、液体窒素を用いたデモンストレーション実験や製作を行いました。「わあー!すごい!!」子どもたちの素直な反応が、理科・科学の学習のおもしろさを表していると感じました。
 ピアノ教室では、文教大学の西野先生が、子どもたちが持参した楽譜の演奏や楽しく歌唱指導を行ってくださいました。時には笑い声も聞こえたり、先生とも楽しいお話しながら練習をしたりと、文字通り「音を楽しむ」時間となっていました。
 地域の方々をはじめ、たくさんの方に支えられ、本校の教育活動が行われています。本当にありがとうございます。

夏休み子ども教室 始まりました!

画像1画像2画像3
 恵み野コミスク主催の「夏休み子ども教室」が始まりました。25日は、絵画、絵手紙、百人一首、将棋、アイヌ文化、折り紙工作という6つの教室を地域の方々が講師となり、開講されました。
 たくさんの子どもたちが参加し、児童相互の交流も活動の中で深めながら、楽しいひと時を過ごすことができました。学校の授業ではなかなか学ぶことができない内容にふれることができ、子どもたちにとって貴重な機会となりました。

すずらん踊り体験会

画像1画像2
 20日(木)3・4年生対象に「すずらん踊り体験会」が行われました。保存会の方を講師に、踊りの歴史や踊り方を体験しながら学ぶことができました。初めて体験する子も多かったですが、時間が経つにつれ、どんどん上達していきました。
 40年以上続く恵庭市の郷土芸能です。今回の体験会をきっかけに、郷土芸能を大切にしていく気持ちがさらに高まればと思います。

めぐみのアリス「蔵書点検作業」

画像1画像2画像3
7月18日(火)に、図書ボランティア「めぐみのアリス」の活動として、蔵書点検作業に協力いただきました。昨日は7名の方に参加いただきました。蔵書の点検はもちろん、1冊1冊ていねいに図書館の本をきれいにふいてくださいました。子どもたちが毎日利用する図書館ですが、皆様のお力で気持ちよく利用することできているということを、改めて実感する1日でした。

5年宿泊学習

画像1画像2画像3
 5年生は7月13日(木)〜14日(金)に宿泊学習で国立日高青少年自然の家に行ってきました。
 1日目のボディラフティングや沢登りなどの「川遊び」では、水の冷たさに負けることなく大いに楽しみました。その後野外炊飯でカレーを作りました。薪割りに初めて挑戦したり、かまどの火加減にも苦労したりしながら、友達と協力しておいしくつくることができました。
 キャンプファイヤーでは、ジェンカやドラえもん音頭を踊り、係児童の進行のもと、盛り上がりました。帰りの時には、1つのたいまつを頼りに、ナイトハイキングを兼ねて暗闇の道を歩きました。
 2日目の「ワイルドウォーク」では、森や林の中に隠れている色板を見つけ、そこに表示されている点数を班ごとに競う活動でした。2日目の疲れも見せず、元気に活動に取り組んでいました。
 うまくいったことやいかなかったことなど様々ありましたが、実り多い、充実した2日間となりました。

6年生「租税教室」

 6年生の社会科の授業の一環で、市の担当の方のご協力をいただき「租税教室」が行われました。税の種類や使われ方について説明を受けたり、そしてもし税がなかったら世の中はどうなってしまうのかというシュミレーション動画を見たりなど、税に関する学習を深める良い機会となりました。
画像1画像2

「全校朝の読み聞かせ」

画像1画像2画像3
 7月7日(木)にPTA一人一活動「めぐみのアリス」に応募していただいた図書ボランティアの皆様に御協力をいただき、朝の読み聞かせを全学級で行いました。時には笑いがおこったり、時には真剣な静かな雰囲気になったりと、子どもたちの反応は様々でしたが、本に親しむ良い機会となったようです。
 「めぐみのアリス」の皆様の活動は、これからも続きます。7月18日・19日には、図書館整備チームの皆様による蔵書点検作業も予定されております。めぐみのアリスへの参加については、随時受け付けておりますので、学校までお知らせください。

4年生CAPプログラム 5年生人権教室

画像1画像2画像3
7月3日に4年生がCAP「人権教育プログラム」を学びました。子どもたちの「自由」の権利が侵害されないために、どのようにその権利を守ることができるかを学びました。また5年生は「人権教室」を行い、「安心・安全・幸せ」に生きるために大切なことを学びました。「自分を大切にすること」そして「まわりを大切にすること」という共通したテーマの学習の機会でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間行事予定

お知らせ

図書便り

恵み野小スタンダード

いじめ防止基本方針

恵み野小学校 自己評価・学校関係者評価書及び報告書

恵み野小学校のしおり

全国学力・学習状況調査