最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:136
総数:79466

自転車置場の設置作業、最終段階に入りました

業者の方々に順調に作業を進めていただき、いよいよ最終工程に入るところまできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8組・9組の生徒たちが育ててくれている野菜です

画像1 画像1
7月24日(月)の朝は、こんなにたくさん収穫できました。猛暑の中ですが、ナス・キュウリ・ミニトマトは、元気いっぱいに育ってくれています。

市総体の結果3

個人の優勝者と準優勝者を紹介します。

<個人・優勝>
○ソフトテニス女子 角谷・佐藤
○バドミントン男子 木戸・石川(ダブルス)
○柔道女子     荒木
○水泳女子     長澤(200m平泳ぎ・200m個人メドレー) 
          橋場(400m個人メドレー)
○陸上男子     茂木(3年100m・共通200m)
          木村(共通走高跳・共通砲丸投)
          生方(共通1500m)
          井野(共通800m)

<個人・準優勝>
○バドミントン女子 島田・清水(ダブルス)
○柔道男子     新井(55キロ級) 南雲(66キロ級) 
          津田(90キロ級)
○柔道女子     荒井
○剣道男子     正田
○剣道女子     武井
○水泳男子     吉牟田(100m自由形) 野中(1500m自由形) 
          高橋(100m背泳ぎ) 飛田(400m個人メドレー)
○水泳女子     津久井(400m自由形)
○陸上男子     生方(共通3000m)

※なお、陸上男子の茂木(3年100m:10秒91)、生方(共通1500m:4分05秒97)は、すでに6月の通信陸上で全中標準記録を突破しているため、8月22日から愛媛県松山市で行われる全国大会への出場が決まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式・県総体等壮行会

 感染症予防のために、リモートで行われました。
 式では校長から、式後に生徒指導主事・部活動担当・養護教諭・情報担当・生徒会長から、夏休みに向けての話がありました。
 その後、壮行会が行われ、県総体・コンクールに出場する各部の代表者から、力強い抱負が語られました。

画像1 画像1 画像2 画像2

市総体の結果2

団体・準優勝は、次の11団体です。
ソフトボール・ソフトテニス女子・卓球女子・バドミントン女子・剣道男子・陸上男子・柔道男子・柔道女子・水泳男女総合・水泳男子・水泳女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体の結果1

市総体、すべての部活が選手が、全力を尽くしました。
県総体の出場者は、135名となりました。

<団体・優勝>
野球・バドミントン男子・バレーボール女子・バレーボール男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苔玉づくり教室

 PTA文化教養部の事業として、7月14日(金)に実施されました。保護者や小学生など、たくさんの方々に参加していただき、盛況のまま終えることができました。
 暑い日が続いていますが、家の中に少しだけ涼しさを届けられるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「よい歯のコンクール」の入賞作品です

美術部の生徒が出品し、審査から戻ってきました。銀賞作品と銅賞作品を、ご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会が開かれました

 7月13日(木)に、学校医・学校薬剤師・PTA役員・生徒会本部役員・保健委員・本校職員が参加して、開催されました。
 保健委員会が、全校生徒を対象にとった「デジタル機器の使用習慣についてのアンケート」の結果を、発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北茨城市との連携メニュー

画像1 画像1
 本日は、太田市が協定を結んでいる北茨城市産の「しらす入りかき揚げ」が出ました。いつものかき揚げもおいしいのですが、今日のかき揚げは少し風味が違いました。
 北茨城市では、しらすをはじめとするたくさんの海産物がとれるので、今後のメニューにも期待したいと思います。

先生方のおすすめの本2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おすすめの本」から、職員のカードを紹介します。各クラスには、このカードを印刷して冊子にしたものが配布され、気軽に読むことができます。

先生方のおすすめの本1

画像1 画像1
 図書委員が、先生方から集めてくれた紹介カードを、図書室の廊下に掲示してくれています。小説・エッセイ・ノンフィクション・図鑑など、様々な分野の本の紹介を楽しみながら眺められます。

自転車置場の設置工事が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在本校は、生徒数増加に伴って、自転車置場が不足している状況です。その解消のため、6月下旬から専門業者の方々による設置工事が始まっています。工事は順調に進んでおり、先週末から深く掘ったところに支柱を立てる作業が始まりました。

今日は七夕特別メニューでした

画像1 画像1
 今日の給食は、「星型のコロッケ」・「天の川に見立てたそうめんと星型の麩の入ったスープ」の『七夕特別メニュー』でした。
 今夜は、きれいな星空が見えるといいですね。

進路学習会が実施されました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の生徒・保護者を対象に実施されました。学年職員から、進路を絞っていくポイントや今後のスケジュール、群馬県公立高校の新たな受験システムなどについて、丁寧な説明がありました。

前期指導主事訪問3

 放課後は、市教委の先生方と本校職員全員で、「全体研修会」を行いました。今後の校内研修の方向性やICTを活用した授業・家庭学習の方法について、学び合いました。
画像1 画像1

前期指導主事訪問2

ICTを使って意欲的に学習している生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期指導主事訪問1

 7月5日(水)は、太田市教委から4名の先生方に来ていただきました。たいへん落ち着いたよい雰囲気で授業ができていると、褒めていただきました。
 今年度の校内研修のテーマは、「自分の学習を調整し、主体的に学び、考えを深める生徒の育成〜ICTの効果的な活用場面を考えた授業づくりを通して〜」です。ICTを活用した授業風景を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館のエアコンが大活躍です

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真のようなエアコンが8台も設置されたおかげで、授業や部活動・行事をたいへん快適に行えるようになりました。
 本日も屋外は30度超えでしたが館内は過ごしやすく、4時間目の器械運動(1年生)では、一人一人が課題意識をもち集中して学習している様子が見られました。

アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月下旬に、JRC・環境委員会の活動の一環として、行われました。
 毎朝、委員会の生徒が大きな声でよびかけたことによって、全校生徒から大きな反響があり、「7678円」分のアルミ缶が集まりました。今後の委員会等の生徒会活動で、有効に使っていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082