最新更新日:2024/05/29
本日:count up29
昨日:136
総数:79494

全国大会で「金」と「銅」を獲得しました!!

 萩原くん(本校2年生)が、全国大会(鹿児島県:陸上競技)で、25日(土)に200mで銅メダル、翌26日(日)に100mで金メダルを獲得しました。
 「自己ベストと金メダルだったので、今回は100点満点。色々な選手と交流ができて、すごく楽しい日々でした。」と、鹿児島からの帰路に報告に来てくれました。少し日に焼けてたくましさを増した笑顔に、我々も力をもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「藪塚の日」特別メニュー

 「藪塚の日」にちなみ、地元農家の方々のご厚意により食材を提供していただきました。カレーのナス・ゴボウ・サツマイモ、サラダのほうれん草は、いずれも地元産。お米は、藪小と藪南小の5年生が、心を込めて田植え・稲刈りをしたものです。
 感謝の気持ちを込めながら、たいへんおいしくいただきました。
画像1 画像1

清掃時に地震が発生→どんな安全行動?

 今回は、予告なしの「抜き打ち」で、避難訓練が実施されました。
 生徒たちは「窓から離れる」「上に何もないところで頭を守る」「ほうきやちりとりで頭を隠す」などの安全行動をとっていました。
 事後に、「姿勢を低くする」「体や頭を守る」「揺れが収まるまで動かない」の3つの基本行動に照らして、自己評価を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室(3年生)が行われました

 税理士会群馬県支部から涌井様を講師にお招きし、24日(火)に実施されました。
 ディスカッションテーマを3つ用意していただいたため、4〜5人の話し合いを中心とした授業となりました。「救急車の有料化に賛成・反対?」などのテーマに対して、積極的に意見を交わしている姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市長表敬訪問

 「熱い鼓動 風は南から」をスローガンに、国民体育大会・全国障害者スポーツ大会が、鹿児島県で開かれています。この大会に出場を決めている本校2年生の萩原くんと市職員の木村さんの激励会が、市役所で行われました。清水市長から目標を聞かれ、萩原くんは「初めての全国大会ですが、自分の力を全て出し切れるように頑張ってきます」と力強く語っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校給食ぐんまの日」の特別メニュー

 今日の給食の主食材は、群馬県産です。群馬の納豆は、粒が大きいのが特徴だそうです。「こしね汁」は、こんにゃくの「こ」・しいだけの「し」・ねぎの「ね」をとって名付けられました。全校生徒が、群馬の名産が詰まった汁を味わいました。
画像1 画像1

合唱コンクール(3−7)

「君とみた海」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−6)

「信じる」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−5)

「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−4)

「時の中で」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−3)

「IN TERRA PAX 〜地に平和を〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−2)

「OH MY SOLDIER」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(3−1)

「世界をかえるために」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(2年)3

5組と2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(2年)2

6組と1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(2年)1

2年生は、発表順に紹介します。まず、3組・4組・7組です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1年)3

6組と7組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(1年)2

4組と5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール(1年)1

 1年生は、初めての合唱コンクールでしたが、全力を尽くしました。クラス写真を、7クラス分掲載します。1〜3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンボカボチャ栽培で感謝状をいただきました

 12日午後に、JA太田市で感謝状贈呈式が行われました。本校からも代表者が出席し、たいへん立派な態度で、感謝状をいただきました。
 式の詳細は、「上毛新聞」10月16日版18ページに、本校代表者のコメント付きで掲載されていますので、こちらもぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082