最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:101
総数:43950

PTA資源回収

画像1 画像1
 朝は少し降っていましたが、資源回収を行いました。ご協力ありがとうございました。

雨の日の20分休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室は、ちょっと密です。図書委員が頑張っています。

雨の日の20分休み

画像1 画像1
 4年生以上は、タブレットが多いです。

雨の日の20分休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,算数セット。

3年 国語

画像1 画像1
 小テストをしています。今日は、各学年テストのクラスが多いです。

いずみ学級 国語

画像1 画像1
 漢字の勉強をしています。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 音読とテストです。

1年 国語 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語は「おじいさんに手紙を書こう」で、熱心に手紙を書いています。算数は、「△+0」の計算をしています。

4年 理科 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科は「電流の働き」です。キットを使って車作りです。算数はテストです。

6月1日プール清掃

画像1 画像1
 1.2校時5.6年生でプール清掃をしました。とてもよく取り組むことができました。担任の先生方も、職員室に戻ってきて、「とてもよく掃除をすることができました。もっとやることがありますか?と聞きに来たり、立派でした。」さすが、上級生です。午後の、清掃の時間も、無言清掃で頑張っています。

5年 算数 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数は、小数のかけ算。小数点以下の数字の数を数えて、小数点を移動して・・・みんな頑張っています。

2年 国語 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽は「かっこう」をピアニカで演奏していました。「かっこう」は何拍子? 三拍子。さすがです。

4年 算数 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数は割り算の筆算です。ちょっと難しいかな?体育は、雨のため体育館でソフトバレーボールです。

6年 道徳 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳は、「友だちだからこそ」どうしたらよいのか考えています。

3年 国語

画像1 画像1
 辞書の引き方の学習です。たくさん引いて欲しいです。

引渡訓練

画像1 画像1
 避難訓練の後、引渡訓練を行いました。ご協力ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 地震発生の想定で避難訓練を行いました。校庭に避難する場面でも落ち着いて確認しながら実施することができました。

5年 国語 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語は作者の言いたいこと。商品に札を付けて売れ方の違いを考えています。書き方によって売れ行きが違うかな?  算数は、小数×小数の計算です。10倍100倍して、整数ににして・・・。よく考えながら計算しています。

6年 理科 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科は、消化の働き。身体の中入った食べ物はどうなるのか勉強しています。映像とイラスト組み合わせながらの学習です。算数は、仮分数帯分数のかけ算の勉強です。

4年 英語

画像1 画像1
 今日は晴れ(雨)。バスケット(カードゲーム、ドッジボール等)好きですか?一緒にしよう。を英語で言っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

保健関係

学校いじめ防止基本方針

配布プリント

太田市立宝泉南小学校
〒373-0846
住所:群馬県太田市中根町261番地1
TEL:0276-31-0518
FAX:0276-32-3995
Mail:hounanアットマークota.ed.jp