最新更新日:2024/06/09
本日:count up42
昨日:54
総数:187763
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

寒い一日です (1月10日)

 本日は昼前頃から雨が降ってきたため、非常に寒い一日でした。小寒に入っていることもあり一段と冷えが厳しいです。くすのきも非常に寒そうでした。
画像1

冬休み明け集会 (1月9日)

 冬休みが明け、今日から2学期後半のスタートです。寒い中ですが子供たちは元気に登校してきてくれました。集会では校長先生から、自分の時間とみんなの時間についてお話いただきました。学年の終わりまで登校してくるのは約50日です。これまで以上に一日一日を大切に、そして有意義に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

あけましておめでとうございます (1月4日)

あけまして おめでとうございます
  旧年中は大変お世話になりました。
    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
画像1

ありがとうございました (12月28日)

 令和5年もまもなく幕を閉じようとしています。
 みなさま、今年一年、本校教育に対し、ご理解、ご支援、誠にありがとうございました。
 
 令和6年もみなさまにとって、よい一年になりますように・・・
画像1
画像2

すてきなクリスマスプレゼント (12月25日)

 本日、野球界のスパースター大谷翔平選手からグローブが届きました。右きき用が2個、左きき用が1個の合計3個です。グローブひとつひとつに「野球しようぜ」のメッセージも付け加えられていました。すてきなクリスマスプレゼントありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1
画像2

冬休み前集会 (12月22日)

 本日4限目に冬休み前集会を行いました。校長先生のお話のほか、冬休みの生活について担当の先生からお話をしていただきました。また、人権啓発作文で優秀賞を受賞した児童による作文発表やジュニア駅伝の町メンバーの紹介を行いました。
 いよいよ明日から冬休みです。楽しい思い出いっぱいの休みになることを願っています。
画像1
画像2
画像3

セレクト給食(デザート)

  今日はみんなが楽しみにしていたセレクト給食の日でした。3種類のデザート(いちごのケーキ、メゾンドノエル、モンブラン)から好きなものを選びました。「おいしかった」という感想がどの教室でも聞こえてきました。1月にはセレクトパンも計画していただいています。
画像1
画像2
画像3

サンタクロース現れる

 「毎年1年生の教室にはサンタクロースがやってくる」といううわさを聞いて、楽しみにしていた1年生。今年も現れました。「わあ、サンタクロースが来た」と歓声が上がりました。プレゼントは何だったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

書初め会競書会の練習 (12月21日)

 各学年で書初め競書会の練習を行っています。子供たちは、文字の中心を意識したり、とめ・はん・はらいに注意したりして、一画一画ていねいに書いています。間もなく冬休みです。休み中もしっかりと練習してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

家庭科 (5年生) (12月20日)

 「食べて 元気に」の単元です。本日はゲストティーチャーとして栄養教諭の方にお越しいただき授業を行っていただきました。子供たちは、3つの食品のグループとその働きについて学習しました。給食メニューの食材を、タブレットを用いて分類していきました。
画像1
画像2
画像3

アウトリーチ (5年生) (12月19日)

 昨日、アウトリーチとして、5年生の子供たちがプロのバイオリン演奏やダンスを楽しみました。目を輝かせながら演奏を聞いたり、踊ったりすることができていました。あらためて芸術のすばらしさを感じることができ、子供たちにとって非常に有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

全校集会 (12月18日)

 文化委員会と保健委員が発表をしてくれました。発表してくれる子供たちは緊張したと思いますが、自分の責任を果たそうとがんばっていました。その後、4年生が合奏をしてくれました。伊都地方の音楽会で演奏した曲です。心を込めて演奏できていました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科  (3年生) (12月15日)

 「小さな自分をお気に入りの場所につれていこう」をめあてに取り組みました。自分の写真をあらかじめ印刷しておき、その画像を校舎内のお気に入りの場所に貼り付け、タブレットで撮影をしました。子供たちは、大きさのギャップを楽しみながら、工夫して撮影をしていました。
画像1
画像2

国語科 (5年生)

 「あなたは、どう考える」の学習です。本日は前回作成をしたワークシートをもとにして意見文を書いていきました。段落の数や、事実と感想、意見を区別する、文末表現に気を付けると、条件を確認してから書いていきました。子供たちはどう書けば効果的かを考えながら書き進めていました。
画像1
画像2

校舎内掲示・飾り (12月14日)

 子供たちの大好きなクリスマスが近づいてきており、校舎内はクリスマスの掲示や飾りになってきています。写真は、職員室前掲示、保健室前掲示そして玄関の様子です。
画像1
画像2
画像3

理科 (3年生) (12月13日)

 「光のせいしつ」の学習です。今日は天気が良かったので虫眼鏡で日光を集めました。集めた光のあたたかさや明るさを確かめました。また、黒い紙に光を集め、変化を観察していきました。
画像1
画像2

かつらぎかるた (5年生) (12月12日)

 本年度もかつらぎかるた大会が開催されます。大会にむけて各学年かつらぎかるたに取り組んでいます。今日は5年生の子供たちが練習を行いました。取り札が少なくなるにつれ、どんどん白熱していっていました。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア (12月11日)

 学校支援ボランティアさんにご協力いただき、購入した新しい図書に透明のブックカバーフィルムを貼る作業をしていただきました。このフィルムが貼られていると、本の傷みや汚れを防いだり紫外線から本を守ったりできます。一冊一冊丁寧に仕上げていただきありがとうございました。
画像1

家庭科 (6年生)

 「こんだてを工夫して」の単元です。先週の6Aに引き続き、本日6Bの子供たちが調理実習を行いました。次に何をするか、グループ内で相談しながら活動することができていました。「いただきます」の後は、みんなおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

プログラミング成果発表会 (12月9日)

 本日、「かつらぎ町ドローンを活用したプログラミング教育成果発表会」が行われました。本校からも2名の子供たちが参加いたしました。これまでの学習の成果を十分に発揮することができていました。また、アドバイザーの方々からの質問にも的確に回答することができていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279