最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:206
総数:818111
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

【男子バスケットボール部】県大会

7月22日(土)第75回和歌山県中学校総合体育大会バスケットボール競技の部が開催されました。
本校男子バスケットボール部は、第2試合で楠見中学校と対戦しました。緊張感あふれる雰囲気の中、最後の最後まで粘り強いプレーが見られましたが、敗退しました。
この大会で引退する3年生の部員の皆さん、3年間よく頑張りました。バスケ部での経験を今後の生活に活かしてほしいと思います。1、2年生は、3年生の先輩から学んだことを胸に、夏休み中の練習も頑張っていきましょう。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前全校集会1

本日、夏休み前最後に全校集会が行われました。

はじめに表彰伝達が行われ、写真は少年メッセージ、社会を明るくする運動の標語の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前全校集会2

写真はバスケットボール男子、女子バスケットボール女子の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前全校集会3

写真は柔道部、ソフトテニス部、水泳部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前全校集会4

校長先生からは、勉強をするときの予習復習の大切さについて話があり、夏休みの期間を使って自分の課題を克服し、定着に向けて有意義な時間にしてほしいとの話がありました。
生徒指導部の西山先生からは、健康面・生活面・携帯電話の使い方についての話がありました。
最後に体育祭実行委員長より、夏休み明けに始まるスローガンと色組の発表がありました。
今年度の体育祭のスローガンは「必勝」です。
赤組が、1年グループ1、2年A組、3年B組
青組が、1年グループ2、2年C組、3年A組
黄組が、1年グループ3、2年B組、3年C組
になりました。体育祭に向けて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

野菜いろいろ肉だんご マカロニサラダ
かぼちゃの豆乳ポタージュ パン 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

朝のあいさつ運動

7月20日 橋本市更生保護女性会の方々による朝のあいさつ運動がありました。
元気なあいさつが聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回体育祭実行委員会

本日、体育祭実行委員会を行いました。
西山先生から体育祭についての説明がありました。
体育祭実行委員長と副委員長を決め、2人の進行でスローガンを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回体育祭実行委員会

体育祭の色組の抽選をしている様子です。
色組は明日の集会で発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

大豆入りキーマカレー フルーツポンチ 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

【1年生】道徳の時間

本日、6時間目にSNS、インターネットの使い方について学習しました。
動画を視聴した後に、それぞれがSNSやインターネットを使うときに注意しなければいけないことをまとめました。
今日学んだことを実生活に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【サッカー部】伊都地方夏季総合体育大会

7月15日に高野口中学校で伊都地方夏季総合体育大会サッカー競技の部が開催されました。
高野口中学校単独での出場となり、紀見東中学校、橋本中央中学校と対戦しました。
結果は惜しくも敗れ、3位となりましたが、3年生がチームを引っ張り、1年生を鼓舞する姿はとても頼もしく感じました。
お忙しい中、会場準備や応援に駆けつけて頂いた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

豚キムチ炒め ナムル
たこ焼き ご飯 牛乳 です。

いただきます。
画像1 画像1

【卓球】令和5年度伊都地方中学校夏季総合体育大会

7月15日(土)、16日(日)に県立橋本体育館にて
令和5年度伊都地方中学校夏季総合体育大会卓球競技の部が行われました。
残念ながら県大会出場は逃しましたが全員がベストを尽くして健闘しました。
3年生にとっては最後の大会でしたが3年生らしい姿を後輩たちに見せてくれました。
1,2年生のみなさんは3年生の姿から多くのことを学んだと思います。
今日から心機一転、日々の練習を大切に、チーム一丸となって頑張っていきましょう。

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【柔道部】伊都地方総体&進級審査会

7月15日、16日に県立橋本体育館にて伊都地方総体と進級審査会がありました。
無事に25、26日に行われる県大会への出場を3年生全員が決めました。
1年生も進級審査会に臨み、全員が進級できました。
応援に駆けつけて頂いた保護者の方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【バスケットボール部】夏季総合体育大会 結果

女子は3位入賞、男子は優勝という結果を収めることができました。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
男子は来週開催される県大会に出場します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【男子バスケットボール部】 夏季総合体育大会 2日目 その1

7月16日(日)県立橋本体育館にて、令和5年度伊都地方中学校夏季総合体育大会バスケットボール競技の部の2日目が開催されました。
本校男子バスケットボール部は、第2試合で橋本中央中学校と対戦しました。部員全員が出場し、見事勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【男子バスケットボール部】 夏季総合体育大会 2日目 その2

決勝戦は、紀見東中学校と対戦しました。緊張もあったと思いますが、気迫のこもったプレーがたくさん見られ、勝利を収めました。これまでで1番の試合だったと思います。来週開催される県大会も頑張りましょう。
2日間応援してくださった皆様、たくさんの声援、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【女子バスケットボール部】 夏季総合体育大会 2日目

7月16日(日)県立橋本体育館にて、令和5年度伊都地方中学校夏季総合体育大会バスケットボール競技の部の2日目が開催されました。
本校女子バスケットボール部は、第1試合で妙寺中学校と対戦しました。昨日に引き続き、チーム一丸となって試合に臨みましたが、惜しくも敗れました。練習してきたことをしっかりと発揮できていたと思います。
2日間応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【女子バスケットボール部】 夏季総合体育大会 1日目

7月15日(土)県立橋本体育館にて、令和5年度伊都地方中学校夏季総合体育大会バスケットボール競技の部の1日目が開催されました。
本校女子バスケットボール部は、第2試合で橋本中央中学校と対戦しました。1人1人のひたむきなプレーが光り、見事に勝利を収めました。明日も全力プレーを期待しています。
たくさんの応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303