最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:125
総数:79714

「ホタテチャウダー」の給食

 稚内産ホタテを使った給食の第2弾として「ホタテチャウダー」が出されました。生徒たちからは、「おいしかった」「食感がコリコリしていた」「歯ごたえがあってよかった」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1

職業について教えていただきました(2年生)

 『キャリア教育』(社会的・職業的素養を高めるための教育)の出前授業が行われ、8名の講師の方々から、職業に関わる貴重な話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの植え付け作業をしました

 8組・9組合同で行いました。種芋を切る→切り口に灰をつける→深さと間隔を計って植え付けるという流れで行いました。
 みんなで協力しながら、作業を進められました。今から、収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の奉仕活動

 本日は、群馬県公立高校の入試日でした。学校に残った3年生たちが、来年度に向けた準備を、キビキビとした動きで遂行してくれました。そのひたむきな姿を見ていると、受験している仲間に「頑張れよ」と、エールを贈っているような気がしてきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導主事訪問(初任者)

太田市教委から指導主事をお招きして、初任者2名の道徳の授業を参観・指導していただきました。また、同学年を中心に、たくさんの職員が教室に足を運び、2名の成長をたたえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会(2年生)

緊張感がありながらも、終始和やかな雰囲気で行われました。
上位5チームと個人10位までが入賞となり、賞状が渡される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・保護者会、お世話になりました

寒い中でしたが、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、授業参観・保護者会、お世話になります

 信号から正門までは雪かきをしたため歩きやすくなっていますが、駐車場(カルトピア・保健センター)から信号までは雪が歩道に多く残っていますので、足下に注意してお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082