最新更新日:2024/06/01
本日:count up86
昨日:274
総数:332028
・・・6月1日(土)にこにこ広場は実施します。・・・

5月1日(水)雨

雨の朝になりました。
かさをさしながらの登校です。
1年生は、かさをうまく使えているかな。
かさは、これから熱中症対策としても使う日もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ハッピーペアタイム(1・6年生)

にこにこ団結成式を終えて、にこにこ団活動が始まりました。
ハッピーペアタイムで、1年生と6年生はスタンプラリーをしました。
なぞなぞをときながら、学校を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ハッピーペアタイム(1・6年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ハッピーペアタイム(2・4年生)

2年生と4年生は、じゃんけん列車。
じゃんけんをして列が長くなってくると・・・どんどん楽しくなります。
4年生は、今年から高学年としての役割になって・・・ちょっと緊張しているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ハッピーペアタイム(2・4年生)

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ハッピーペアタイム(3・5年生)

3年生と5年生は、なんでもバスケット。
全員でひとつの大きな円になって・・・こんな大勢の何でもバスケットはドキドキ。
ペアで一緒に動いて、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ハッピーペアタイム(3・5年生)

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)訓練

いざというときのために、地震避難訓練。
各教室で頭を守る避難をしました。
天候が小雨となり、全体の避難場所は体育館に変更しました。
自分の命を守るということが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)訓練

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045