最新更新日:2024/06/27
本日:count up161
昨日:157
総数:338854

5月2日(木) 1年生を迎える会、校外学習

上:1年生は、入学から間もなく、1ヶ月が過ぎようとしています。今日は、各ペア学年が参加して「1年生をむかえる会」が開かれました。○×クイズで盛り上がりました。

中:3年生が校外学習に出かけました。学校から見て、東、西、南など方面別に分かれての見学となりました。

下:6年生や2年生が体育の授業をしていました。鉄棒運動やハードル走をするには、適した気温や湿度でした。気持ちよく身体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)ウノハナ

東浦町の花であるウノハナがいろいろなところで咲いています。気にしないと気付かないものです。どこで咲いているか探してみてくださいね。
画像1 画像1

5月1日(水)5年 体育

マット運動に取り組んでいます。前転だけでなく、倒立、倒立前転、側転とそれぞれの課題に応じて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水)4年 6時間授業

5月に入り6時間目が始まりました。4年生の子どもたちは元気に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)4年 ペア活動が始まりました!

ペア活動のはじめとして、「名刺交換会」を今年度ペアになる2年生と行いました。高学年に仲間入りをして、2年生を率先して引っ張っていく姿が見られました。この先、「サツマイモの苗植え」、「ペア遊び」とたくさん行事があります。頼れる4年生としてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木)1年 掃除の確認

掃除当番について確認をしていました。先生の話をよく聞いている姿がありました。みんなで協力してきれいな教室にしてくださにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 希望制懇談会・A日程
5/11 モリモリ農園作業
5/13 交通教室3・4年
5/15 QUテスト(3〜6年)
5/16 クラブ1
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222