6月6日(木)に行われました、よい歯を育てるコンクールの様子が、NHKわかやま 18時30分からの番組で放映される予定です。ほかのイベント等があった場合20時45分になる可能性もあります。本日放映されない場合は、明日同番組の放映となるそうです。ぜひご覧ください。

第44回運動会 5

 学年競技、初めは1年生の「ダンシング玉入れ」

 玉入れの途中で、チェチェッコリのダンスをします。これがまた、とってもかわいらしくて、自然と顔がほころびます。みんなよく曲を聞いて、踊っては玉を入れ、また踊って・・・
 今日は、赤も白も予行演習よりたくさん玉を入れることができました。
ダンスも一段とキレッキレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第44回運動会 4

 3・4年生の徒競走は、カーブを含んだコースです。
体の使い方も上手になり、長い距離も走ることができるようになりました。

 どんどん体力をつけているのがわかります。とっても速い子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第44回運動会 3

 1・2年生の徒競走は、とってもかわいらしかったです。
「用意・パン」の合図で一斉に走り出します。

 みんなゴールを目指して一直線、精いっぱい走る姿は感動を呼びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第44回運動会 2

 5年生・6年生の全員リレーでは、みんな力強い走りを見せてくれました。
 バトンパスも上手になり、白熱した勝負は、大変見ごたえがありました。

 大きな声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第44回運動会 1

 5月25日(土)

 素晴らしいお天気の下、第44回運動会が開催されました。

 自分たちの輝く姿をおうちの方や地域の皆様に見ていただこうと、みんな一生懸命頑張りました。

 開会5分前から、みんな静かに並んでいます。

 開会式が始まって、運動会の歌では、みんな元気いっぱいの声で歌ってくれました。
これから始まる競技や演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会の準備

5月24日(金)

 今日の4時間目は、明日の運動会に向けて、運動場の石拾いをしました。暑い中、一生懸命に大きな石を見つけて拾ってくれました。
 明日の運動会のために、今日はゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の2年生に引き続き、今日は1年生の児童を対象にふれあいルームが開かれました。
 「紙コップのコロコロレース」づくりにみんな楽しんで取り組んでいました。サポーターの皆様お世話になりました。

運動会予行演習 1

画像1 画像1
 5月21日(火)

 今日は運動会予行演習の日でした。みんな、自分が持てる力を十分に発揮し、素晴らしい運動会にしようと張り切っています。
 スローガンは、
    「城山っ子 勇気100% つき進め」

 6年生を中心に、みんな一生懸命頑張りました。たくさんの感動をもらった予行演習、本番も見てくれている人に多くの感動を与えてくれることでしょう。

運動会予行演習 2

 表現運動の様子です。

 低学年のかわいらしさ・中学年の力強さ・高学年のかっこやさ、どれも見ごたえがありました。
 
 当日、たくさんの方に見ていただくのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行演習 3

 代表リレーの様子です。
選手は早朝練習を重ね、バトンパスもとっても上手になりました。

 代表として、力いっぱい走ってくれました。
本番も、みんなの素晴らしい走りを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの 芽が出始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(月)
 先週、蒔いたあさがおのたねから早速芽が出始めました。
「せんせい、うれしいことなんだけど、あさがおの めが でてるよ」
「わたしの あさがお たね でてる!」
 あちこちから喜びの声があがりました。大きく育つといいですね。

2年生 学校たんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
学校たんけん写真 その2です。

1年B組 ことばあつめをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)

 いままでに習ったひらがなから、作れることができる言葉を熱心に探している様子です。
 自分やお友達、兄弟の名前を作ることができると気づき、大喜びする子どもたち。大盛り上がりしたので、みんなで言葉集めをしました。習ったひらがなだけでできる言葉が、こんなにいっぱい見つかりました。

2年生 学校たんけん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を招待して、学校探検に行きました。2年生がリーダーとなり、1年生に教室の場所を教えました。今日に至るまでに、各先生にインタビューをしたり、看板づくりをしたりと、グループやペアで相談しながら活動してきました。今日は、お兄さん、お姉さんらしく、優しく親切に教えてあげる姿が見られました。

1年生 がっこうたんけんに 行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(金)3限目
 今日は、学校たんけんに行きました。
 グループに分かれて、2年生のお兄さん・お姉さんに校内を案内してもらいました。まだ行ったことのない教室や、ふだんは使うことのない特別教室にも行きました。1年生にとって初めての場所ばかりで、目を輝かせながら校内を回っていました。
 手をつないで、優しく案内してくれる2年生に、1年生も笑顔いっぱいでした。2年生のみなさん、ありがとうございました♪

3年生 小学校区の地図を作ろう!

5月17日(金)

 先週、ボランティアの方々と一緒に校区たんけんに行って、見てきたこと、聞いてきたことを地図にまとめました。住宅が多い所や田畑の多い所を色分けして塗り、みんなに知らせたい事を吹き出しに書きました。それぞれのグループがたくさんの発見をしていて、一枚の大きな小学校区の地図にするのが楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めてのふれあいルームが2年生を対象に開かれました。
 第1回は「紙コップのコロコロレース」です。みんな楽しんで取り組んでいました。サポーターの皆様お世話になりました。

1年生 日直のおしごと

5月15日(水)
 
 今週から、日直の仕事を始めました。日直さんは、朝の会の司会や授業の号令、黒板のそうじや給食の時間の台ふきなど、いろいろなお仕事をしていきます。みんな張り切って取り組んでくれています♪

画像1 画像1

2年B組 みんなで音読をしたよ!

画像1 画像1
5月15日(水)

 国語の時間、みんなで「たんぽぽのちえ」を音読しました。初めてお話を読んだときよりはるかに、スラスラ音読ができていました。
 また今日は、たんぽぽのようすが分かる動画を見たり、時間の順序がわかる言葉を探したりしました。これからも学習を続けて、たんぽぽの不思議を見つけていきましょうね。

1年生 あさがおの種まき

5月15日(水)
 
 今日は、あさがおの種まきをしました。まず、植木鉢に土をいれ、土の上に指でそおっと穴をあけた後、穴の中に一つずつ種をまきました。その後、肥料も丁寧にまきました。みんな、とても真剣な表情でした。 
 明日から水やりを頑張ります。きれいな花が咲くのが楽しみですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062