最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:170
総数:115233

バドミントン部(市総体)

画像1 画像1
6月1日(土)オープンハウスアリーナ太田にて
市総体 バドミントン大会が行われました。

学校対抗団体戦。健闘した男子バドミントン部。

明日、個人戦の闘いも、健闘を祈っております。

バドミントン部(市総体)

6月1日(土)太田市中学校総合体育大会
バドミントン大会 学校対抗団体戦が行われました。

健闘した女子バドミントン部。

明日8日(土)は、個人戦の続き。
最後まで頑張れ! 応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動10

6月6日(木)ボランティア活動の日。

水たまりだだらけの自転車通路や歩行通路の整地を行いました。

自分たちで環境を良くしようと大勢のボランティアが参加し、

最後には、見違えるほどになりました。

活動前は、こんな様子でした。ボランティアの成果を最後までご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動9

ボランティア活動に向かう生徒。
大きな砂利の山。
大変な作業に挑んでくれた生徒たち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動8

大きな砂利の山を崩していく、
終わり見えない作業に取りかかり始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動7

駐輪場の端々まで、進んで移動して活動してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動6

いろいろな道具で、それぞれ工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動5

大量の砂利を敷き詰める作業。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動4

職員玄関前の側溝掃除を頑張りました。
画像1 画像1

ボランティア活動3

活動する生徒たち。

大勢が参加したボランティア活動。

協力して、たいへんよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動2

活動後の整地された通路。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動 1

6月6日(木) ボランティア活動がありました。

活動後、砂利が敷き詰められた自転車置き場や校舎前の通路。

多くの生徒が通行するため、へこんでしまって水たまりだらけだった所。

多くのボランティア生徒の力で、平らできれいな通路になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル講習会

6月6日(木)4校時 情報モラル講習会
全学年対象でおこないました。

太田警察署 生活安全課の方に講話をしていただきました。

初めの写真は、始まるまで黙想をしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル講習会

6月6日(木)情報モラル講習会

インターネット利用上の注意点
インターネットを利用することの怖さ
トラブルを起こさない、巻き込まれない使い方、
学んだことを生かしてほしいと思います。

ご家庭でも話題にしてみてください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部(市総体)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケ部

チーム一丸となって、よい展開を南中に引き寄せたのでしょう。

熱い応援・声援をありがとうございました。

次戦、6月8日(土)に向けて励みますので、
応援をよろしくお願いいたします。

バスケットボール部(市総体)

6月2日(日) 男子バスケ部
西中学校で行われました。

見事な勝利でした。

次に向けて、さらに力を磨いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部(市総体)

健闘した女子バスケ部

熱い声援 ありがとうございました 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部(市総体)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(日)藪塚本町中で行われました。
女子バスケ部の一戦

全力を尽くした惜しい戦いでした。

たくさんの応援をありがとうございました。

剣道部(市総体)

剣道部 男子団体戦

礼に始まり、礼に終わる厳粛な雰囲気

一人ひとりが、しっかり向き合って対戦する姿
誇らしく思いました

健闘を讃えます

画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部(市総体)

剣道部 女子
6月2日(日)太田市武道館にて行われました。
試合前のリラックスモード

個人戦 第3位 という成績。
素晴らしいです。試合の様子は撮れませんでした。
すみません。

1・2年生は、力を付けて先輩の後に続けるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588